
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
旦那の服あるのやばいですね…。
声に出してあ、下の子はないけどぱぱのはあるよー
とか言っちゃいます!!!

やま
うちの義母も旦那の服たまに買いますよ😊お金浮くからラッキーとしか思いません笑
気に入らない子供服なら売りますが、子供が喜ぶなら子供目線で考えてきさせます。
-
ママ
旦那の服はお金浮くからラッキー!って私もなります😅笑
下の子の一切ないのに旦那のはあるっていうのに嫌気がさしました😇
いらないんですけどね!!笑
部屋着にさせるつもりです👍- 4月2日

はじめてのママリ🔰
なぜ下の子だけないのでしょうか、、
意味不明ですね。
-
ママ
ほんと意味不明ですよね…
上の子が初孫なので、
可愛くて可愛くて仕方ないんだと思います。
悪気はないのはわかるんですが、
親である私からするとすごく気分悪いです💦- 4月2日

りんりん
息子は好きだけど、私は趣味じゃ無いのは汚れてもいい服認定で公園とかに着せたりします笑
あとはパジャマにしたり・・・笑
下の子にないのは意味が分かりませんね💦
旦那の服は、え😇ってなりますが、節約と思って着せます😅
-
ママ
外に着せて出るのも私は嫌なんです😇笑
なので雨の日の部屋着やパジャマにしようと思います!笑
いつも上の子ばかりで
2人の親である私からすると
ほんと気分悪いです😭😭
旦那の服は
誕生日プレゼントだとは思うんですが、
下の子差し置いて旦那にってちょっと引きました🥲- 4月2日
-
りんりん
部屋着やパジャマでいいと思いますよー😊
そこは平等にして欲しいですよね🙁気分悪くなるのは当たり前だと思います。旦那さんはそれ(下の子にはない)についてどう思ってるんですか??- 4月2日
-
ママ
そうします🥺笑
そうなんですよね🥲💥
旦那は特になんとも思ってなさそうです😭😭
というか、義母も悪気は全くないんだと思います💦
気付かないタイプというか天然というか…- 4月2日
-
りんりん
え💦旦那さん何も思ってないんですか?😂
それは旦那さんには言ってもいいんじゃないですかね?!
気分悪いというか、何か大事にされてないように感じるから悲しいな・・・的な感じで😭- 4月2日
-
ママ
言っていいですかね🥲
義実家がかなり近くてちょくちょく
顔出すんですが、下の子のついで感半端ないんです😭
だから最近は行くのも嫌で💦
一回言ってみます!!- 4月2日
-
りんりん
オブラートに包んで、あくまでも私がそう感じたと伝えてもいいと思います💦
それで良くなるかは微妙なところですが、自分がどう思ってるか伝えておく方がいいかと🥺
ちょくちょく顔出すのも減らすとか・・・- 4月2日
-
ママ
お返事遅くなりました🙏
その後、一応お礼のラインをいれたら
次は下の子のサイズを聞いてプレゼントしようと思うって返事がきました😅
最初から聞けば悪い気はしなかったのに…とひねくれてる私です😇笑- 4月5日
-
りんりん
考えてくれてて良かったし、安心しました☺️
一言添えてくれたらあれなんですけどね笑- 4月5日

ウララ
うちもそうですよ!上の子が男の子で初孫というのもあってか、色々買ってくれるのでありがたいのですが、下の子が女の子なので、あまり買ってくれないので、上の子に買ってくれたものを1番先に下の子に着させてます笑ブカブカですけど、下の子も嬉しいみたいです。
先日も上の子用に靴をお願いしたのが届いたら、1番先に下の子が履いたので、それを写真撮って送りました!
あたしも結構地味な服が多いのですが、こども園とかに着ていくのには目立っていいのかなと思います!
運動会の時とか明るい服の方が自分の子どもが何処にいるのか分かるので目立っていいと義母が言ってました!
-
ママ
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなりました🙏
女の子だからあまり買ってくれないんですか?🥲
子供からすると自分も同じようにしてほしいですよね🤥
保育園はみんな同じ
制服と体操服なんですよね😅
子供服ではミキハウスが1番
好きでよく着せてるんですが原色系が多いので目立ちます!笑
自分の趣味と全然違うのを貰うと着せ方も難しいです😭- 4月5日

ウララ
どうなんですかね。あたしも3人弟妹の1番上で近所のお姉さんが着た服のお下がりばかりでした笑
保育園でも制服と体操服あるんですね( °_° )
あたしもあまり目立ちたくない服ばかり買うんですが、義母はとにかく明るい服(女の子か男の子か分からないような明るさ)を着せたがるんですよね(*_*)
ママ
きもいですよね。笑
3月に旦那が誕生日だったので
おそらく誕生日プレゼントだとは
思うんですが、
それでも下の子のは一切ないのに
旦那のはあるってちょっと引きました😂