![はーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふうしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうしゃ
①保育園での過ごしてる中でのスケジュールでいいですか?
朝 8時30分登園〜遊び
9時30分 朝の会
10時 おやつ
11時 お昼ご飯
12時 お昼寝
15時 遊び
16時30分 お迎え
②3歳から白ご飯だけ持っていくみたいなので今は完全給食で持っていっていません!
③最初は心配ですよね😭
うちは10ヶ月でみるく離れしたのでそこのアドバイスが出来なくて申し訳ないのですが
最初はやっぱり泣いちゃうけど、意外と一日中は泣いてなくて、そのうち順応してくれますよ😌♡
うちも昨日から下の子が
入園しました!はーままさんもがんばってくださいね☺️
![ありちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありちゃん
保育士で育休中です。
園によりますが、、
2園経験しているので
一応参考までに☺️
だいたいですが、
〜9時半 登園
順次室内遊び
又は午前睡
10時 朝おやつ
終了後
室内遊び、散歩、戸外遊び
11時半前昼食
終了後順次着替え
午睡
15時 起床
おやつ
15時半 順次降園
全て給食でアレルギーのみ
持ち込みの園もありました。
冷凍母乳は検討していますか?
哺乳瓶が嫌なのかミルクが
嫌なのか、、
うちの子も完母で哺乳瓶
全拒否だったので
不安なのわかりますが、
お子さんは適応力すごいですよ!
なんだかんだ飲めるように
なります👏
ストローでミルクもありです👍
-
はーまま
ありがとうございます😊
0歳児でもお昼寝は1回ですか??いま11時くらいに寝て、15時くらいの2回寝ます!!
保育園にリズム合わせた方が良いんですか?5月から入所予定です!- 4月2日
-
ありちゃん
だいたいですが、
一歳ごろまで午前、午後の
2回です☺️
合わせる必要ありませんよ‼︎
園が合わせます‼︎
朝の登園により
今までより起床が
早くなったりするので
たぶん早めに眠くなるかな?
と思います☺️- 4月2日
-
はーまま
今もおっぱい吸いながら寝落ちなのでそこだけ不安で、、、
- 4月2日
-
ありちゃん
眠かったら寝るので
それも気にしなくて
大丈夫ですよ☺️
娘もおっぱいマンですが、
旦那なら抱っこで寝ます。
私がいるとおっぱいー!
ってギャン泣きです。笑- 4月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①0歳児クラスだと子供によって午前寝する子等眠る時間がバラバラなのでその時は子供に合わせて寝かせます。
11時〜11時半 ご飯
12時〜15時 お昼寝
15時 おやつ
②調理室がある保育園はご飯を持っていかなくても園のご飯をたべます。
③
ミルク飲めない子は他の子よりも早めにお迎えになります.
赤ちゃんがなかなか眠らなくても、保育士が抱っこしてあやすので心配はないですよ。
ミルク飲めないとありますが、まずは日中から哺乳瓶であげる練習をしてみて下さい。
-
はーまま
ありがとうございます!!
行けば保育園側でどうにかしてくれますよね?- 4月2日
-
ママリ
ミルクですか?お昼寝ですか??
- 4月2日
-
はーまま
どっちもです!
ミルクは今練習してますが哺乳瓶では飲まないです。- 4月2日
-
ママリ
お昼寝は大丈夫ですが、保育園で離乳食取らずにミルク拒否でしたら、慣らし保育の期間が延びる可能性はありますよ。
ストローでは飲めますか?- 4月2日
-
はーまま
昨日はスプーンで10口くらい飲みました!
- 4月2日
-
ママリ
麦茶とかでもいいですし、スロトーの練習も一緒にしたほうがいいかもしれないです。
保育園に預けるときは、担任の先生に「哺乳瓶では飲まないですが、スプーンなどで少し飲めます」と伝えておくと良いですよ。- 4月2日
-
はーまま
ありがとうございます😊ミルクを
少し飲めるだけでも違いますか?- 4月2日
-
ママリ
水分を取れない子はすぐ呼び出しとかありますが、少しでも飲めれば段々慣れてくると思いますので違うと思いますよ😃
- 4月2日
-
はーまま
ありがとうございます😊
- 4月2日
はーまま
色々心配で、、、
一度も離れたことがないので😩