
コメント

はじめてのママリ
割とずっと岩でした😂
でもそのうち追いつきます!うちも夜間授乳、早々になくなったタイプです👶

6み13な1
上の子の時、胸が痛くて起きてました。搾乳しちゃうか、起きて飲んで貰うか…で悩んでました。搾乳始めると数分で起きる・飲むの待ってると中々起きないという悩ましい状況でした。
下の子もよく寝るので胸が痛くて起きますが、時間見て搾乳してます。
-
みん
私も前までは搾乳してましたが、搾乳するとどんどん母乳が作られてしまうので今は搾乳しないで朝まで耐えてます🥲🥲
- 4月2日
-
6み13な1
圧抜き程度にやると、楽ですよ😊
- 4月2日
-
みん
少しでも楽になるように圧抜きやってみます☺️
- 4月2日
みん
岩辛いですよね🤣
日中は3〜4時間毎で夜間だけこれだけ時間が空いてても追いついてきますか??
はじめてのママリ
私はほぼ張らなくなっていきましたよ!(ごくたまにちょっとかたいな、って日もありましたが、飲んでもらったらすっきりして、その次の日は張らない、みたいな感じでした)
日中と夜間のリズムは違ってもそれに適応していくので、母体ってすごいなと思いました!
(卒乳間近の時には、娘がさほど欲しがらないのであげた方がいいのかあげなくてもいいのかよく分からない時期があり、日によって授乳感覚が変わりましたが、それでも身体は適当してあまり張りませんでした!)
はじめてのママリ
↑間隔です💦
はじめてのママリ
↑適応です💦
間違え過ぎ😂🙇♀️
みん
張らなくなるんですね!本当母体ってすごいですよね🥲
私もすんなり卒乳になればいいなと思ってます!