※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3歳2ヶ月の上の子がご飯を食べないことや寝かしつけで問題があり、イライラしてしまう女性がいます。自分の対応に悩んでいます。

上の子(3歳2ヶ月)が最近可愛く思えず、怒鳴りつけてしまいます。

理由は些細なことなんですが、ご飯を集中して食べないのです。

お腹いっぱいなら『ごちそうさまでした』と言うように教えていて、今までは自分から言ってきていたのですが、言わなくなりました。

手が止まっていたり、全然食べ進んでない、先に食べ終わった下の子と遊ぼうとするときには『ごちそうさまなん?』と聞くんですが、聞くとまたチビチビ食べます。
でもご飯を一粒ずつとかなので、ほんとはいらないんだと思います。

なので最近はよそ見している間に、引き上げるようにしているんですが、息子の機嫌次第では『食べる!食べる!』と泣いて怒ってきます。

泣きじゃくるのはたまにですが、毎度毎度ご飯の時間が長くなるとしんどいですし、ダラダラ食べ続けることにイライラします。

それに比べてはいけないのかもしれませんが、同じ量のご飯でも下の子の方が早く食べてくれて、残すにしてもちゃんとごちそうさまでしたの合図をしてくれるので、とても楽です。


あとは寝かしつけのときも、上の子のせいで下の子がなかなか寝つけず、怒鳴ってしまいます。

だいたい下の子の方が先に眠たくなるんですが、上の子も一緒に寝室来ます。
旦那がいれば旦那に見てもらうか、みんな一緒に寝室に行くんですが、平日は寝かしつけの時間に旦那はお風呂に入っていることが多いので、自動的に上の子と3人になります。

下の子は割とすぐに寝る体勢に入るんですが、上の子はしゃべったり動いたりで、下の子まで起きてしまいます。

アパートなので比較的他の部屋も近く、危ないことも少ないので、あまりにも酷いと違う部屋で待機させるんですが、寝る時間という認識はあるからか寝室に入ってきます。

それでまた下の子が寝きらず起きてしまい、いつも寝かしつけが遅くなります。

その為、上の子に『あんたのせいで〇〇寝やんのやわ』『邪魔やであっち行って』などと言ってしまいます。

存在を否定するようなことを言ってはいけないのはわかっているんですが、イライラが募ると冷静になれず思ったことを言ってしまいます。

言われてるだけだとヘラヘラ笑っているだけで、それもまた私からすると腹が立ち、部屋から無理矢理出すこともあります。

さすがに部屋から出すとドアの前で泣いているんですが、部屋に入らせると元通りなので、私から部屋に入れることはないです。

ご飯のことと寝かしつけのことがここ最近の毎日のように続いて、自分のしていることがダメだとわかってはいるんですが、イライラが収まらず、1日中イライラを上の子にぶつけてしまっています。

自分の器の小ささ、余裕の無さが原因だとはわかっているんですが、もうどうしていいかわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも3歳で似たようなことをよくやります。ごはんなんて同じです。

ただうちは上がいるので
下の3歳が可愛くてたまらない感じです。

きっと上と下のちがいもあるはずです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにいらいらして3歳の娘におこったら、おねえちゃんが泣きます。ままなんでそんなこと小さい子に言うの?
    と。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上だから、上なのに、って言うのがあるのは確かですね...

    お姉ちゃん優しいと同時に、気づかせてくれるのすごいですね😣✨

    • 4月2日
ママリ

めっちゃ私ですーーー!!!

お腹いっぱいならごちそうさますればいいのに、食べる!って言ってまた喋ったり遊んだり、さげると泣き叫んでくる。ほんとに一緒です。

優しく、この年齢なら仕方ないと思えって言うのわかりますけどイライラしすぎてほんとにそんな余裕ないです。

泣いたりしてるならまだ共感したりしてあげられるけど、ヘラヘラ笑ってるからほんとにムカつく。

たぶんお母さん怒ってて怖いしどうしていいかわからないからヘラヘラ笑うんだと思うんですが、無理ですよね。

イライラしない方法知りたいです。

私が育てなければもっといい子に育ったのかもと思ってしんどいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感していただきら、ありがとうございます😭
    私だけじゃないと思うと、少し安心できました🥲💕

    ヘラヘラしてるのも、子どもからすれば誤魔化すのに必死なんですよね💦
    それをわかっていながらも、イライラする私ヤバいなって思いつつ、でも優しくできる余裕もなく、ほんと悪循環です😫

    私も、私以外の人がお母さんだったらもっといい所に目を向けてあげるだろうし、幸せだっただろうなって思ってます💦

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    保育園の先生から下の子はほっといて、とにかく上の子をかまえと言われました。
    そんなことわかってる、と思いながら、保育園の先生がこれだけいうんだから、もっとあからさまにかまってあげないといけないのかな、と思い、イライラしてないときに自分から抱っこしてあげるよーとすごく嬉しそうにするし、その顔みるとかわいいと思えることが増えました。
    でもそうした方がいいことはわかるんですが、余裕がない中でやらなきゃいけないんで結局どっちもキツくて中途半端です。。。
    がんばりましょう。。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり構ってほしさから、そういうことになるんですかね😣💦
    私も先日、私にベタベタひっつく上の子見た私の母親から、『〇〇(上の子)構ってほしいんやな☺️』って言われてハッとさせられました💦

    自分としては2人も同じように構ってるつもりなんですが、自然と下の子優先にしちゃってたんだなって思わされました💦

    今は特にコロナで行けるところも制限されるので、大人も子どももストレス溜まるしいろいろ大変ですよね...😔

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

とても共感します!暴言言ってしまったことあります。

でもごはんなんてうちより偉いと思います! うちなんて、ずっとぼーっとして30分経過したら私が口にいれてます😓 それに22時すぎまで寝ないこともありますよねー。。早く寝てくれたら休めるのにと思います。

風邪でぐずぐずが続きイライラが毎日積もり積もって暴言はいてしまった日に、これって言葉の虐待になるかなと色々調べて、なんとか感情的にそういう言葉を言わないように気を付けています。

これ↓試したら最近は可愛い可愛いに戻りました。よければやってみてください!

怒りを抑える方法
①息を限界まで吐ききる
②自分が別室へ行き冷静になる
③抱っこして鏡で小さな子だと確認する
④まともに相手をするとメンタルが
やられるのでかわす
⑤時には見てみないふりをする
後で片付ければいいかなど
⑥オモチャの人形に困ってると話す

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私からすれば口にいれてあげるだけでも、めっちゃ優しいと思います😣✨

    うちも最近は起こし起こされで、22時過ぎに寝るの当たり前です💦
    今日なんか2人揃って、23時でした💔

    イライラ抑える方法、ありがとうございます😣
    一時期、深呼吸とかはしてたんですが、最近はそれをすることすら忘れるくらいイライラしてました💦

    思い出させてもらってよかったです✨
    繰り返し繰り返しやって、少しずつ落ち着くルーティン作ってみます!

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

上の子可愛くない症候群ですね...
私も出産してからものすごく上の子にイライラすることが増えました。
本能?でそうなるようですよ。
私はそんな自分が嫌で、とにかく戯れ合うことにしました。
最初は嫌いなんじゃないかってくらい気が立ってましたが、今は自分がイラってしたら、笑わせることに徹する、もしくはどうやったらこの状況が変わるかその場で考えてみる思考パターンに3ヵ月かかって辿り着きました。。。何度失敗して怒鳴ったかわかりません。。。

自覚してらっしゃるなら、全部変えようとせず、イラってした瞬間に何を考えるのか、あらかじめ想定しておけば、その行動を起こすだけですよ^^*
私の場合はイラってしたら「怪獣になっちゃうぞー」って言うことでした笑

上の子も構って欲しいんですよ^^
下の子見てると、今まで甘えてなかったよーって必死にアピールしてるんだと思います^^ それだけ1人の時に頑張ってた証ですよ^^そう思うと可愛くないですか?^^
ママが大好きだから、ママ構って〜ってしてるんですよ^^

私もまだまだイライラすることたくさんありますが、日々自分の成長だと思って嫌な自分から脱出する為、頑張っています^^

すぐには変われませんが、徐々になりたい自分になったらいいと思います^^* 育児お疲れ様です^^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の子可愛くない症候群って、本能でなるんですね😣💦
    自分の精神的な問題かと思ってました💦

    昨日私の邪魔して怒られる上の子見た実母が『〇〇(上の子)はママに甘えたいんやよな😀』って言ってて、ハッとしたところです😣
    3歳になっていろいろ出来るようになったとはいえ、まだ3歳ですもんね。

    下の子は愛嬌があって、甘え上手なタイプなので、余計に上の子は甘えにくかったのかもしれません。

    もう少し、上の子をしっかり見れるように頑張ってみます😣💦

    • 4月2日
おみく

上の子が全く同じ状態すぎて共感しました😂

ご飯も全然美味しそうに食べないし
なんなら手で食べるし
めっちゃ遅いし、その間に下の子は綺麗に完食してたりするので
同じお腹で育ててもこうも違うか!と関心します😂

寝る時も全く同じ状況です!

イライラもしますが
どんな状況でも
とりあえず待ってみてます。
何か考えがあって行動してるんだろうなと思うようにしてます!

逆に下の子が出来ないことが
この時期なら上の子出来てたのにと思うと
本当に個性なんだなとも思います!

イライラしない育児なんて
まずないと思うので
イライラしてもいいと思います!
時には可愛くないと思ってもいいと思います!

私はイライラしたときは
通販を見て買った気分になるという地味なストレス解消してます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子もスプーン使えるにも関わらず、手で食べてます😣💦


    様子見の時間ってどれくらいにされてますか?
    私も一応様子見するようにしてるんですけど、ちょいちょい声かけつつの10分が限界で、そこらへん過ぎると一気に爆発してしまってます😔💔

    買った気分になるだけなら、お金もかからなくていいですね☺️💕
    私も現実逃避できる、ストレス解消法見つけます🥺笑

    • 4月2日
  • おみく

    おみく

    結構本人が納得するまでほったらかしにしてます!笑
    ズボラなのかなんなのか
    声かけるのもめんどくさいなーと思って😂

    自分だけのストレス解消方法見つけるとかなり気持ち楽になりますよ!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    声かけるのめんどくさいのわかります😂笑

    ストレス解消法、いろいろ見つけときます🤣

    • 4月4日
ひよこちゃん

うちはご飯の時娘が上のお子さん、息子が下のお子さん、寝る時は息子が上のお子さん、娘が下のお子さんみたいな感じです😅

娘も自分で食べないしひどい時は抱っこせがむくせに親に食べさせてもらおうとする、口元に持っていっても開ける口がちっちゃすぎ、よくこぼす、と散々です😭
そのくせ時間が近づいてきて「食べへんのやったらもう終わりにしよ」と話すと「まだ食べる!」となるので毎食1時間はかかってます。
保育園だと30分で完食してるらしいから尚腹立たしい......

寝る時は娘から「息子くんうるさい💢寝れない💢」と横からクレーム来ます🤣
私もぐだぐだ喋ったり時間経ってからお茶飲んでない(飲ませたのに)だのぬいぐるみ忘れただので部屋出ようとするので「ええ加減にせえ💢」ってキレてます。

イライラしますよね。
私も子供のことなによりも愛してるけど親らしい親ではないというか、ガキっぽいなーとよく思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人ならまだご飯だけイライラか、寝る時にイライラどっちかだけで済むのに、2人で分担するなよー😩ってなりますね😭

    『食べへんのやったら、終わろ』とか、寝ないたときの『ええ加減にせえ』、まさに我が家もです😤😫
    子どもだからって優しい言葉で諭すとか、もう無理です😅💦

    そうなんです!
    嫌いとかじゃないし、何かあれば全力で守らなくちゃって思う存在なんですけど、私も親らしいことできてない気がします...😔💔

    • 4月2日