
コメント

RyuRyoMii
お風呂の残り湯って雑菌だらけだし、その雑菌だらけの残り湯に浸け置き30分プラス部屋干しだと部屋干し臭のせいで柔軟剤のにおいがしないんじゃないですか?
RyuRyoMii
お風呂の残り湯って雑菌だらけだし、その雑菌だらけの残り湯に浸け置き30分プラス部屋干しだと部屋干し臭のせいで柔軟剤のにおいがしないんじゃないですか?
「洗濯」に関する質問
旦那の事で、ご相談…いや、愚痴です…。 決して、全部が悪い旦那とは思ってません 感謝している部分も沢山あります。。 でもどうしてもモヤモヤが晴れないので アドバイスや、うちもこうだったとか 現在こうしてるなど、…
子どもの嘔吐、初回を手で受け止めたので、もう感染は避けられないかなと、色々諦めたいです。諦めたことある方いますか? それとも皆さんちゃんと消毒してますか? 衣類、シーツ類、熱湯かけたり、ハイターで洗濯しまし…
盛大に嘔吐されました😭😭😭 気持ちが悪いから嘔吐するのは 仕方ないですが、洗濯するのは私…… しかも布団と布団のすき間に😭😭 敷布団なのですが、布団は洗えないし 天日干しするしかないですよね?
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど。残り湯は使用しないで普通に洗濯のみすれば多少変わるかもしれないってことですね?
RyuRyoMii
浸け置きも余程汚れている洗濯物(仕事で使ってる作業着とか)でない限り普通に日常生活で来ている服や下着なんかにはいらないと思います。
残り湯使わず浸け置きせずで、普通に洗濯して部屋干ししてもうちの洗濯物は柔軟剤のいい香りするので、それで大丈夫だと思いますよ。