※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃんママ
お仕事

子供の熱で仕事を抜けられないパート職場で悩んでいます。家族のサポートも変わり、融通の利かない職場に変えるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

先月の途中から新しい職場になり頑張ろうって
思っていたのですが、パート採用にも関わらず
子供が熱を出ても途中で抜けれないと聞き辞めようか悩んでいます。
子供はまだ2歳で熱など心配です。保育園もこの時期では
37°になると電話がかかってきてお迎えに行かないといけないので…
最初は自分の家族が昼間は家にいるから迎えに行けるって
事だったのですが4月の末から昼間働き出すみたいで
頼めなくなり融通の聞くところに変えようかな〜と悩んでいます。
人が足りない場所なので早めに言わないとと思いながら
頑張りたいとも思い悩んでいます…みなさんならどうしますか?😭

コメント

猫大好き

私なら融通がきく職場に変えます💦💦
まだ2歳なので熱が出ることも多いだろうし途中で抜けれないのは無理ですね💦💦

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    そうですよね…明日相談してみようと思います😭

    • 4月1日
すみれ

途中でお迎え行けないなら
早めに辞めて次の新しい職場で
1から頑張ります😣💦
子供が小さいうちは とくに
融通のきく職場を重視したいです。

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    融通聞くという話で入ったのですが…
    実際はそう上手くいかないですよね🥺

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

職場では絶対に途中で抜けることができないと決められていて、4月末から頼る人が全くいなくなってしまうのであれば、辞める他ないのではないでしょうか😭?

ただ絶対に中抜けできない会社って…❓とは思います💦どんな人にも事情はあると思うので💦

私なら4月末から頼る人がいなくなってしまうことになったことを上司に伝えて、会社の出方をみると思います!

子供が37度以上出したらどうにかしてでも迎えに行かなくてはならないので💦

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    病院の中の外来クラークをしています。
    基本1人なので抜ける事が出来ないみたいで😭明日人事部の人に相談してみようと思います!ありがとうございます

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は融通効くと言うことだったんですね😳話が違うじゃないですかねぇ😭

    頑張りたい気持ちは伝えてみるのもありだと思いますよ!

    • 4月1日
  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    そうなんですよ( ᵕ̩̩ ᵕ )
    それで2人ぐらいやめた方いたみたいで
    明日しっかり伝えてみようと思います😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そりゃそうですよね😭
    頑張ってくださいね!

    • 4月1日
るるる

融通聞かないと結局辞めなきゃいけなくなりますよ😭
慣れた時に辞められると職場側も大変になるので早めに辞退して融通きく場所にしたほうがいいと思います(﹡´◡`﹡ )

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    ありがとうございます!
    明日相談してみようと思います😭

    • 4月1日