
月経前症候群で悩んでいます。生理後の機嫌の悪さがひどくなり、落ち込んだりイライラしたりしています。病院で婦人科を受診するべきでしょうか?薬で改善した方いますか?
月経前症候群の方いますか?
1歳1ヶ月の息子がいます。完母で育てて、今もまだ授乳中ですが、月経は出産から3カ月後に来るようになりました。
もともと生理中は機嫌が悪くなったりすることあったのですが、出産後からひどくなり、落ち込んだり、イライラしたり、無気力になったり、、、
旦那に当たってしまいます。
病院にいくべきですか?行くとしたら婦人科でしょうか?
薬で良くなったからいらっしゃいますか?
- くろちゃこ(8歳, 11歳)

いぬがお
私も、そうでした。婦人科で診てもらえますよ。私はそのときは生理不順とかあってクスリを出してもらえなかったのですが。
その後、漢方出してくれる内科で話したら当帰芍薬散を勧められ、それが効きました!コントロールできないし、本当に辛いですよね(>_<)

しじみ
私もかなりPMSがひどく悩んでいます。
薬はあまり使いたくなかったので、ハーブティーを飲んでみたり、深呼吸してみたり、とにかく思い切り泣き叫んだりしながら乗り越えてます💦
病院は婦人科ですね。処方ならピルなど、市販薬でしたら命の母ホワイトなどがありますよ☺
コメント