
コメント

うさここ
上のお子さんの保活ということでしょうか?
一般的に、保活の際の見学は保育園に電話して日程の調整をしますよ!保育園によっては何組か集めてやるところもあります😊
保活全般に関して分からないことは区の担当部署に電話すれば大丈夫ですよ✨
うさここ
上のお子さんの保活ということでしょうか?
一般的に、保活の際の見学は保育園に電話して日程の調整をしますよ!保育園によっては何組か集めてやるところもあります😊
保活全般に関して分からないことは区の担当部署に電話すれば大丈夫ですよ✨
「保活」に関する質問
来年4月から保育園に入れようと思うのですが、保活なにをすればいいのか一切わかりません😭 情報収集ってなにをすればいいのでしょうか? 近くの保育園がどんな感じとかそういうのは調べてますが、市役所行って保育園入れ…
大分市 保活をしていて、コスモスこども園が気になっています。見学はもちろん行きますが、園の特色等、わかる方いれば教えてください🙇♀️ 0歳からオムツなしというのは本当でしょうか?💦
小学校のこととか考えると学区内の保育園の方が良いけど、近くにそんなに沢山保育園ないし、あっても人気。 保活と就活してるけどしんどすぎる。旦那に相談したら幼稚園で良いんじゃない?って。幼稚園に入れるとするとま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆ
ありがとうございます。
上の子というか、上の子の育休中に下の子を出産したので下の子の育休がおわり、2人同時に入園になります💦
とりあえず区役所に話を聞きに行くってのでも大丈夫なんですかね?💦
うさここ
なるほど!
4月入園と4月以外の途中入園とでは、うちの区なんかではスケジュールや保活の流れが違うので、書類の締切なん教えてもらうのに話聞きに行くといいと思いますよ🙂書類関係は区の担当部署が持ってると思います!
うさここ
すみません、誤字です💦
「書類の締切なんかと併せて色々教えてもらうのに話を聞きに行くといいと思います」です!🙂