
娘の言葉遅れでショックを受けているが、大学病院で相談予定。幼稚園で改善を期待。ポジティブな話を聞きたい。
お子さんが言葉が遅かったけど、話せるようになったよっていうポジティブな話が聞きたいです😂💕
娘が言葉が遅いです。3語文とかは話しますが、会話ができないため、今日発達の相談しに病院に行きました。
『どうやってきたの?』→『…』
『幼稚園楽しみ?』→『…』やっぱりだめでした。
先生からも言葉遅いねとはっきり言われました。
めっちゃショックでした…私の育てた方が良くなかったかなとか色々落ち込みました。
今度大学病院へ相談しに行きます。
予約いっぱいみたいで3ヶ月後に行きます!
その間幼稚園始まるしそこで少しは話せるようにならないかなと願ってます😣
療育とかももしかしたら始まるかもしれません。
検査次第でどうなるか分かりませんが…ポジティブな話が聞きたいです🥺
- ママ
コメント

退会ユーザー
うちも言葉遅かったですよ。
保育園幼稚園通ってましたが、幼稚園の様子は何聞いても話してくれなかったです。
先生に聞かれて緊張したのもあるんではないでしょうか?
早生まれですが、年中になってすごくおしゃべりになりました。先生にも言葉がすごく増えましたね!朝一からずっと話してます笑と言われました。
まだまだ発音も辿々しいですが、同じ位の時大丈夫かなと心配になってたのでコメントさせていただきました。

はじめてのママリ
うちは単語がちらほら出てきたのも2歳半でした。
そこから年少になるまでなんとか三語分になったもののほぼ子供同士の会話は出来ず友達と遊べない時もありました💦
なので迷いましたが診断名つかずに通える療育に去年一年通いました!
すごく心配していたのですが
この一年かなり伸びまして会話もすらすら友達とも自分から誘ったり誘われて遊べるまでに成長しましたよ🥺
この1年で私の心配もかなりなくなりました!
今年度からはからは療育に行くのもやめます✨
-
ママ
ありがとうございます😊
うちは2歳で単語、2歳半で2.3語文が出てきました💦
診断なしで療育通えるんですね😳!
やっぱり療育は効果あるんですね🥺励みになります☺️- 4月1日
-
はじめてのママリ
親とは話せても他の人とだとなかなかってのもありますよね🥺
うちは男の子ですが上手く話せないのが辛かったみたいでした…
でも病院で言われたのが話さないより理解してない方が良くないって言われました💦
療育毎週通って大変でしたがいろいろなことやってくれるので私も勉強になりました!
この一年できっと伸びますよ😊✨- 4月1日
-
ママ
ありますよね💦うちもなかなか言葉に出ないので娘自身が1番辛いだろうなと思って決意して病院受診しました☺️
療育凄いですね!私も頑張ります🌸- 4月1日

まる
うちは上の子が遅くて、3歳前にやっと単語が増えて、3歳過ぎてから急激に2語文、3語文が出てきたって感じでした💦
3歳半健診で、お名前は?何歳?誰と来たの?ここまで何で来たの?とかいっぱい聞かれましたが1つも答えられませんでした😅家でも"ワンワン キタ"くらいのレベルだったと思います。あまり覚えてませんが4歳前くらいは普通に喋るようになって来てたと思います。
-
ママ
ありがとうございます😊
そうだったんですね😳3歳半健診は何も言われなかったですか?🥺
うちは名前と年齢くらいしか言えないです🥲
4歳になるとやっぱり色々喋れるようになるんですね( ¨̮ )- 4月1日
-
まる
一応、言語聴覚士さんだったか忘れましたが専門の先生とお話しはしましたが、家ではどんな感じかとか詳しく話して、理解はしてるし少しずつ言葉も出てるので、と、とりあえず様子見になりました😅
- 4月1日
-
ママ
えー!そうなんですね😳
うちも色々話せるようになるといいんですが🥺幼稚園行った変わるといいなと願ってます😂- 4月1日
ママ
ありがとうございます😊
家でやっても多分答えられないんです🥲うちも早生まれで、ただでさえ言葉が遅いので気になって今日受診してきました🥺
3歳児健診は大丈夫でしたか?
退会ユーザー
うちも答えられたり答えられなかったり…って感じでしたよ。
3歳半で検診でしたが、やっぱり質問されても理解は遅いなと思いました。
ただ幼稚園では普通にしゃべらないなりに生活出来てたので、気になることがあれば連絡下さいとなりました。
ママ
3歳半で健診だったんですね!
私は明日なので絶対引っかかります😂💦幼稚園では生活はできていたんですね🥺