
祖母が癌で今年いっぱいもたないかも…と言われています。今は入院してい…
祖母が癌で今年いっぱいもたないかも…と言われています。
今は入院していないので、母には「みんなで会いに来てほしい」と言われました😔
夫も「入院する前に、会える時に会った方がいい」と言ってくれています。
なので2時間ほどかけて祖母宅に行くんですが、母に「顔を出すだけでいいよ。玄関で顔見せて帰っていいから」と言われました😂
確かに下の子は人見知りが凄くて、私の父を見るだけで大泣きします。
祖母宅に行く時は叔母夫婦(下の子は会ったことがない)もいます。
これって気遣いですかね?😂
2時間かけて行って、本当に顔だけ見せて帰るのも…と思ったんですが💦
- うそよ(疲れが取れない)
コメント

退会ユーザー
このご時世もあるし気をつかってるかもしれません💦
まみむめもさんがお祖母さんと今までどのような関係だったかは分かりませんが、
私だったら幼少期からずっと可愛がってくれた唯一の祖母なので何時間かかっても数分しか会えなくても会いに行きます🥺

退会ユーザー
関係性もあるかもしれませんが、まみむめもさんへの気遣いのように感じました!
でも実際は玄関で数分でバイバイもないような感じもしますが、どうなんでしょうね😭
先日同じような感じで祖母が亡くなりました。
コロナ禍でしたが生前の祖母と会う事が出来て本当によかったと思っています🥺
祖母も一時的でしたが少し持ち直しました✨
数分であっても、おばあさんの生きる気力に繋がると思いますよ🥰
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
正直、「呼んでおいて玄関だけなの?」って思ってしまいました💦
祖母は認知症で、私のことは分からないと思います😔
亡くなった父側の祖母も認知症だったんですが、その時は「お見舞いに行かないのも手だよ。今は弱っていてまみむめものことも覚えていない。会わなければ元気だった記憶のままだからね」と言われました。
なので言われていることも違うので、私も戸惑っているのかもしれません💦- 4月1日
-
退会ユーザー
そんな背景があったのですね😭💦
因みに父方の祖母だったのですが、父は最後の方は会いませんでした。。理由としてはまみむめもさんのご両親が言って下さった事と同じで、元気だった母親を塗り替えたくない、という意思でした。
でもそれも尊重されて当然だと思います✨
認知症だと会う側が多少傷ついてしまう事もあるかもしれませんね。でも最後はまみむめもさんのお気持ちを優先されてくださいね✨- 4月1日
-
うそよ(疲れが取れない)
お父様もそうだったのですね😢
父側の祖母は私のことは分からなかったのに、妹のことは覚えていて…
そういうこともあり、母なりに気をつかってくれた発言なのかもしれないですね💦
ありがとうございました(><)- 4月1日

うさぎ🔰
祖母との関係によるかも知れませんが、私なら多少なりとも会いに行きます。
私の祖母も癌で亡くなりましたが、入院した途端マダラボケというのか分かりませんが、母と父以外の人を忘れてしまったようで私の名前すら呼んで貰えませんでした。
ちょくちょくお見舞いには行ってましたが、亡くなる当日に行く事ができず、今でも悔いてます。
私の場合、母親代わりというところもあったので、とてつもない喪失感にもなりました。
お年寄りの場合、いつどうなるか分からないので、後悔しないようにしてください。
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
会いに行くことは決定しているんですが、母の「顔を見せたら帰っていい」という言葉に引っかかってしまいました💦
質問には書いていませんが、祖母宅と叔母夫婦に手土産を持ってくるようにも言われていて、会いに来るように言われてかつ手土産も指示されて…でも顔だけ見せたら帰っていいというのは何だかいいように使われてる感じがしてしまいました😔
でも「帰っていいよ」は母のなりの気遣いなのかもしれませんね。- 4月2日
-
うさぎ🔰
コロナ対策というのもあるかもですね。
- 4月2日
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
小さい頃は一緒に出掛けたりしてましたが、正直そんなに思い入れはないんです(><)
でも亡くなったら泣くと思います。
会いに来てと言われたから行くっていう感じもあるかもしれません💦
なので「呼んだくせにすぐ帰らせるの?」って思っちゃったのかもしれません(><)