

おぎゃ
生活費45000円、お小遣い1.5〜2万貰っています✨
他は全部旦那が管理しています!

ママリ
お金管理は旦那さんなんですか?
うちは私管理で旦那にお小遣い渡すだけで食費や生活費はクレジットで払ってます。
毎月バラバラで少なくて3万多くて6万とか使ってます
-
はじめてのママリ🔰
まだ別々で住んでるので、ママリさんは旦那さんと同居中ですか?
- 4月1日

なちゃ
食費、消耗品、携帯代など合わせて6万貰っています!
医療費など、イレギュラーなものはまた別でって感じです😊

マリ
お財布はわたしが管理していますが、食費日用品で毎月5万円ほど、お小遣いは毎月15000円です。
なので貰えてるわけではないけど貰えてる額は上の感じです🤔

ぱっころりん
五万円です😌
その他自分の出費は貯金から切り崩してます。

退会ユーザー
全額です
その中で貯金等、私が振り分けてます

ふぐ
家賃は別で、10万だけ貰ってます。

かぁちゃん
お金の管理は全て私です。
主人には、毎月3万円お小遣いです。私は特に金額決まってないので、欲しいものがあったら、主人に相談して買ってます😊

はじめてのママリ
引き落としのものは全て旦那です。
銀行で払ったりするものは私が管理してます。
12万くらいもらってます。

野沢菜大好き
光熱費、食費、日用品、夫婦の生命保険、ネット代、NHK、燃料費、固定資産税を含めて15万です。

ぽよんぽよん
現金5万(使いすぎ防止にPayPayにセブンでチャージするお金含む)と家族カードです💦
医療費とか日用品、食費はそこから使い、なくなったら1万づつ補充してくれます🤣

ます
3万お小遣い貰い、生活費日用品代は家族カードです。

はじめてのママリン
うちは基本的な食材の買い出しは主人と一緒
必要な日用品や、服屋らなんやらも全て主人と買いに行ってるので
本当に自分のためだけに必要なものは全てクレジットで支払いあとは引き落とし分は全て払ってもらってます‹‹\(´ω` )/››
現金が必要な時はその都度もらいます!

退会ユーザー
生活費(食費、日用品、子供のオムツ等)で7万貰ってます!
その他は全て旦那が管理してます。
余ったら貯めるなり自分の好きな物買うなりしていいよ〜
とは言われてますが次男の離乳食が始まり子供2人ともすごい量食べるしまだオムツ2人とも外れてないし自分の生理も始まって余っても雀の涙ほどです😂

ママリ
お財布は全部私管理ですが、
家賃以外の生活費4〜5万、私のお小遣い3.5万でやってます(^^)✨
-
はじめてのママリ🔰
それは旦那さんと同居してるからですよね??
- 4月1日
-
ママリ
旦那と一緒に住んでます(^^)
- 4月2日
コメント