![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘に対して短気でイライラしてしまう女性がいます。抑える努力はしているが、週に1回くらいイライラしてしまうそうです。周囲からは育てやすい子と言われる娘に対して、自分の短気に苦しんでいます。夫からは他の家事もこなしているのに何がストレスなのかと非難され、辛いと感じています。
元々短気な性格で、娘に対してもすぐにイライラしてしまい、きつくなってしまいます。
自分なりに抑える努力はしていますが、それでも3日に一回くらいのペースでそうなってしまいます。
娘は月齢が浅い頃からあまり泣かず、色んなひとから
お利口な子、この子は育てやすい子だよ〜などと言われていました。
そんな育てやすいはずの我が子なのに「ダメって言ってるでしょ!」「もう!なんでよ!」と思わず口から出てしまいます。
睡眠時間もよく取れているし、週末は娘を連れて
実家へ行ったり友だちとランチをしたり私自身楽しむ時間もあるにはあります。
夫から、そういう時間もあって、他の家事も完璧にこなせてる訳じゃないのに何がストレスなの?短気すぎると非難されました。
事実だと思います。でも、辛いです。。
みなさんお子さんにイライラすることはありませんか?😞
抑えられる方、どんなふうにイライラを抑えていますか?
- まりり(4歳4ヶ月)
コメント
![♥あーちょん♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥あーちょん♥
イライラする時は
今のこの時期は今だけ
可愛い時期なんだと
自分に言い聞かせたりすると
気持ちが楽になると
思います😁
私はワンオペで出かけることもそんなにないのですが
泣いた時やぐずったとき
イライラするよりも
娘の写真や動画を撮って
可愛い〜ってなって
なってしまいます笑
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
イライラしますよ〜自分に余裕ないとイライラしちゃうなって思います😔反省😔😔
私はとりあえず6秒数えて落ち着きます😂💦
旦那様に関してはじゃあ同じことやってみろって話ですが、、、
私は旦那にもイライラするのでイライラした究極は、こいつは日本語話せる動物だって思うようにしたら気楽になりました✨
-
まりり
コメントありがとうございます😭💕
6秒間を置く、やってみます!!
旦那には家にいるだけって思うかもだけど育児だって大変だよ!と言い返したら、出た出た、育児大変アピールしてくる人いるよね。と鼻で笑われました…
日本語話せる動物は強いです😂私もそう思うしかないですね🙄- 4月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
主さんのお子さんの頃の月齢ではイライラは無かったですが育児で夫に色々言われた時ぐらいでしたね~
今は魔の2歳児から魔の3歳児で性格が真逆なのでイライラ噴火しています。でも、本人が持って産まれた性格なので諦めました〜😂
料理したり、筋トレしてイライラ発散しています。
パパとママ、覚醒遺伝もあるのでミックスだから色々とイライラは募りますよね~
でもまだ1歳なので、お母さんが穏やかな方が良いかな〜なんて思いますよ。、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ダメって言わせるところに居させてしまった、
ダメって言わせるものを置いといてしまったと自分に反省をすると落ち着きますね、、
あとは、悪さをして学ぶ事が多いので、この子は利口になるぞーって勝手に思ってます 笑
まりり
コメントありがとうございます😭✨
そうなんですね、ワンオペなのにすごいです😢
娘がお昼寝してたりすると写真を見返して可愛いな〜と思うことはよくあるんですけどね…
一瞬でカーッとなってしまうので、治したいです😢