
明日からの慣らし保育には、ウインドブレーカーで大丈夫ですか?他にトレーナー生地のブルゾンが必要でしょうか?
明日から保育医の慣らし保育がはじまります🥺
送ってくときの気温が15度くらいなんですが保育園から上着はフードなしでって言われててフードなしの上着は裏メッシュのウインドブレーカーしか薄手のもの持ってないんですけどそれで大丈夫ですかね?
自転車でいくので風あたるし普段そのくらいの時はGAPのフード付きパーカー着せてるんで寒いかなーと思って。
4月は暖かくなるしウインドブレーカーだけでいっか!って思ってましたがトレーナー生地のブルゾンなどもあったほうがいいですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

さーちゃん
登下校と上着分けてました!
日中はあったかそうだし使わなさそうですよね(◍•ᴗ•◍)

キキ
昼は気温が上がってきますし、ウインドブレーカーでいいと思いますよ!
朝、自転車の時だけ中にすぐ脱げるようなパーカーなど、1枚着込んではどうでしょうか?😀
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!朝だけちょっと肌寒そうだったらフード付きパーカー着せて保育園着いたら脱がせばいいですよね😄!
- 3月31日
はじめてのママリ🔰
送迎の時と保育園で着るのとってことですかね?
送迎のときなら保育園ついたら脱がせばいいし問題ないですかね😄