
娘に運動系の習い事を考えています。体操か水泳か悩んでいます。水泳は月2回通っているが、水が怖いようです。体操か水泳、どちらがいいでしょうか。
新年長になる娘に運動系の習い事をさせたいなと思っています。
理由は体重がやばい、贅沢ボディなので😭体が重いので更に運動もあまりしない、運動オンチです。
体操か水泳どちらがいいでしょうか。
水泳は保育園で月2回通っています。
小学校入学したら体育があるので、体操の方がいいのかなと思いつつも、水泳の方が全身運動になるし…。でも水がまだ怖いみたいで水慣れからやし😭
- ママの助(生後10ヶ月, 4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

咲や
あえてのバレエや新体操いかがですか?
やっている人はそういう体型だからではなく、やっているうちにそういう体型になるらしいです
息子は2歳からスイミングやっていますが、短期で体操やらせたら、全然ダメでした🤣

ゆゆママ
長女は年少の10月から体操習ってます!水泳はあまり水が得意ではなかったのもあり、幼稚園の課外で年中からあるので、そこからやらせてます!どちらも体験にいってみて、娘さんに決めてもらったらどうでしょうか?我が家は3カ所、体操の体験にいき、娘が1ヶ所だけここに通いたい!と強く希望だしたので決めました♬
ちなみにうちの長女も贅沢ボディですよ笑 5歳0ヶ月 110センチ20.5キロです🤣
-
ママの助
コメントありがとうございます😊
うちの娘は110センチ21キロです💕笑
体操通っていてどうですか?
体重とか…😅- 4月1日
-
ゆゆママ
お!ほぼ一緒ですね🤣
体操通ってるから、体重が減るということはありませんね!むしろ食べる量が増えたように感じます笑。- 4月1日
ママの助
コメントありがとうございます😊
まさかのバレエや新体操ですか😳笑
娘は興味ないみたいで😭
娘みたいなぽっちゃりがバレエしたら目立ちそうですが…
やっているうちにそうなりますかね🤔柔軟はいい方ですが😂
咲や
休日に公園で長時間遊ばせるだけでも違うと思いますよ😁
運動神経って結局はどれだけ遊具で遊んだかとかも関係あるみたいです
私は自転車2時間漕いでいてお腹周りと腰が筋肉痛になりましたし🤣