
コメント

退会ユーザー
もうすぐ6ヶ月ですが逆に抱っこじゃ寝れないようになりました🤣泣いてる時は抱っこじゃないと泣き止まないけど眠いときはフォルスカ?の寝返り防止の柵のあるクッションの隙間に寝かせてもらうと落ち着くようでそのままスーと寝ます。

退会ユーザー
わたしも下の子はめちゃくちゃ楽でした☺️
今1歳半ですが、勝手に一人では寝なくなりました😂
でも添い寝で10分くらいで寝てます!
抱っこで寝かせたことはほぼないです🤣
退会ユーザー
もうすぐ6ヶ月ですが逆に抱っこじゃ寝れないようになりました🤣泣いてる時は抱っこじゃないと泣き止まないけど眠いときはフォルスカ?の寝返り防止の柵のあるクッションの隙間に寝かせてもらうと落ち着くようでそのままスーと寝ます。
退会ユーザー
わたしも下の子はめちゃくちゃ楽でした☺️
今1歳半ですが、勝手に一人では寝なくなりました😂
でも添い寝で10分くらいで寝てます!
抱っこで寝かせたことはほぼないです🤣
「授乳」に関する質問
もうすぐで6ヶ月になる赤ちゃんがいます。 完母でなんですが、夜泣きが最近始まったかなぁって感じなのと今日は授乳すると最初3〜4分は飲むんですがそれから急に泣き出しちゃいます… 4回今日は授乳ありましまが全部そうで…
授乳のタイミングがわかんなくなった 4ヶ月検診で双子2人とも7.7kg超えてて ちょっとぷにぷにだからミルクは減らしてもいいかな って言われたんだけどほぼ完母でミルクなんて1日100ml前後しかあげてない 母乳は量が分から…
夜のオムツを外したのはいつですか?🤔 よければいいね、コメントください😊 【補足?として…】 3日前くらいから、ボットボトのオムツが気持ち悪いようで、たまに夜中無意識にオムツを膝くらいまで下げています😅 運良く下…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママさん
そんなパターンもあるんですね!😳
元々抱っこじゃなくても寝る子だったんですか?
それとも何か工夫されたんですか?
退会ユーザー
やっぱり上が居るのもあってかなり放置気味ではありました🥲寝ぐずりのときに上の子のご飯中のときはどうしても上の子優先してあげたいからベッドで泣かせていたりとか…🥲
新生児期とかは夜に目が覚めてしまってエンエン泣いたりしてたけど授乳以外は頑なにお腹ポンポンで乗り切ろうとしたりしてたので息子の頭の中は「寝る時イコールベッド」みたいな方式ができてるんだと思います。
ちなみに4ヶ月頃に睡眠退行?がおこって夜中にエンエンしてましたがお腹ポンポンか、ホワイトノイズを聞かせてたりそちらも意地でも抱っこしませんでした。
寝ぐずり以外はたくさん抱っこしてあげてますし、抱っこが大好きで可愛い息子です🥰