※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みたち
家族・旦那

うーん、いまいち分からない。長文ですが、相談に乗ってもらえたら幸い…

うーん、いまいち分からない。長文ですが、相談に乗ってもらえたら幸いです。

母の実家が複雑で、母は育ての親と産みの親がいます。育ての親とは縁切り状態です。

今現在、産みの父親(私から見たら祖父)が悪性の腫瘍があるかもということで今度入院することになりました。その際私の実家が祖父が入院する病院と、とても近いのです。(車で7分程度)

普通それなりにお世話になってたら産みの親でも入院中の手伝いって行きますよね?私が生まれた時里帰りしたり、車の借金200万払って貰ったり、私や姉のお祝いもそれなりに包んで貰ったり、父が入院した時は足りない給料分払って貰ったり、母が倒れた時は私と姉をほぼ1ヶ月片道50分かかるのに学校があるからと送迎してくれて、祖母の家で私たち姉妹の面倒を見てもらってました。他にもたくさんありますが、割愛します。

これだけのことしてもらってるのに、母は実際育てた娘や息子の方がいろいろ世話になってるんだから私は手伝いする必要がないって言うんですよね。私から見たら同じぐらいやって貰ってるように見えるのですが‥

上記のように面倒を見た度合いでお手伝いなどするならば、子持ちの姉(シングル)と姪っ子の面倒を今現在見てて、姉が無免許運転して捕まったのを助けたり、自己破産の手続き手伝ったり、姉が私に実家はないものだと思って生活しろって言った時も、そこまで強く注意するわけでもなく‥

この状況なら普通姉が親が倒れた時介護するべきってことになるんじゃないかなって思ったんですけど‥違うんですかね?

ちなみに、私は何も世話になってないとは思っていませんが姉ほどの迷惑もかけてはおりませんし、小さい頃から搾取子だったので今息子が産まれてから手伝ってくれたりしたことをそのぐらいしてくれてもいいでしょって思ってしまってる部分はあります^^;

また、姉が実家はないものとって私に言ってるなら介護とかお手伝いできないよね。だって実家入れないし、そこまで私に言うなら姉もそれなりに親の面倒みるつもりで言ってるんだろうからって母に伝えたら、その時は姉を私が親の面倒見てる時間は家から追い出す、私はみたちを頼る気でいるって言ってきたんですよね。なんかそれも違う気がするんですよね‥

なんだか、文がハチャメチャになってしまい申し訳ないです。最終的に産みの親でもお世話になってたら面倒を見るかどうか。私と姉メインで面倒を見るべきなのはどちらなのかというのが質問の趣旨です。

コメント

テンスケ

お祖父様大変ですね。
お見舞い申し上げます。

私の父は癌でつい先日まで入院していました。
みたちさんのお祖父様の入院とは状況が違いますので、あくまで私の家族の場合は、と前置きさせてくださいね^_^;

入院中、父は私とさえ会うことを制限していました(仲は良いです)。
お世話は病院がしてくれますのでほとんど必要ありませんでしたが、身の回りの世話を焼きに母が毎日通っていました。
入院患者は必死です。
検査検査で忙しく、体は辛く、不安やストレスもあります。
父は、1番身近で気張らずにワガママが言える相手にのみ、お世話を任せられたようです💦
お祖父様はお世話をしてくれるご家族がいらっしゃるようですので、みたちさんは
「お手伝いできることがあれば何でも言ってください」
とだけお伝えして、後はお祖父様の要望に合わせるのが良いと思いますよ❤︎

みたちさんはとても誠実ですね(*^^*)
してもらったことを忘れず感謝している心は、きっとお祖父様にも伝わっていますよ‼︎

  • みたち

    みたち

    そうですね(´・ω・`)
    祖母にも手伝えることあれば言ってねとは言ってるんですけど、昔から子持ちを使うならびっこ使えって言うからみたちは何も気にしなくていいと言われてしまいまして。

    一応祖父母宅には未婚の息子2人がいるのですが、片方は仕事が忙しく、もう片方はあまりお世話してくれないようで‥

    母の双子の妹がメインで面倒見てるのですが、その方も最近仕事を始めたので中々お世話をするのが難しい状態なんですよね^^;病院からも片道30分かかる所に住んでいるので‥

    なので、母も何かしらお手伝いしてくれたらみんな助かるのになって思ってしまいまして(´・ω・`)なぜあそこまで親に世話になってないと言い切れるのか私には理解できません。

    暖かいコメントありがとうございます!

    • 8月27日
deleted user

ちょっと読んでて私に理解力がなくて細かいところアドバイスや読み取れなかったらすみませんσ(^_^;)

うちの旦那の場合ですが…。
産みの親をお世話になってないけど、面倒見てます!遠方、で訳ありだったのにかかわらずほぼ旦那がいろいろ動いて、私達の住む街に呼び寄せました。叔父も同時期に倒れ、結婚もしていない状態。
叔父の事もいろいろ手続きしたりして…。
実際、私達というか旦那しか見られる人がいないのもありますが…。
普通なら言い方悪いですが放棄してもいいようなそんか状態なのに、旦那はやると言ったので私はそれについてきたまでです。

介護というか、面倒をみるのは本当に大変です。私個人の意見ですが…。どちらかがメインで面倒見なくちゃいけないですか?お互い協力しながらじゃダメかな?という風にかんじましたσ(^_^;)メインで見るべきなのはどちらかって簡単にはアドバイスできないくらい、介護や看病、人の最後を看取るって大変な事です(°_°)。

  • みたち

    みたち

    旦那さん凄いですね^^;きっと律儀な方なんだろうなと思いました!

    2人で協力はまず無理です‥
    普通の家庭の普通の姉妹なら別なんでしょうが^^;私は本気で姉と縁を切る方法がないか悩んでたので‥

    正直な話親に対して言いたいのは初めから私を当てにするのではなく老後までに何とか貯蓄して私に迷惑かけないようにしてくれと思ってしまうんです。私ができ婚で結婚する際も金の援助は絶対しないと宣言するような親なので。元々頼るつもりもありませんでしたが。ただ、maririnママさんのコメントを読んで確かに介護や看病は生半可な気持ちでできるもんではないなと思いました!とりあえず、まだまだ先の話ですし、旦那と子供達を優先に考えていきたいと思います。コメントありがとうございました!

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど‼︎お姉さんともいろいろおありなんですねσ(^_^;)そうなると難しいですよね(^◇^;)💦すみません💦あんまり良いアドバイスできなくてσ(^_^;)

    あと…親御さんにはその気持ちや考えは伝えても良いと思いますよ?(o^^o)あれ?もう伝えてるのかな?伝えてたらごめんなさい!!親御さんもそう言われたらそのように自分達でなんとかする術をある程度は考えやすくなるでしょう。
    うちもよく自分の親と老後の話はします!笑。まだまだ先ですがいつ倒れるかわからないので(o^^o)
    参考までにm(._.)m

    • 8月27日
  • みたち

    みたち

    直接的にはまだ伝えてないですが、ゆくゆくは伝えれるよう努力します!

    また、体験談はとてもタメになりますのでありがたいです⭐️ありがとうございます(`・ω・´)

    • 8月27日