![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぐぅ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐぅ🐰
私ならお父さんは産んだことあるのー?難産大変だった?って言っちゃいます!笑
ナイーブな時期なので、お母さんからあっぷるさんの居ないところで少しキツく言ってもらえたらよさそうですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はいはい〜って感じですよね🤷🏼♀️笑
自分の親だからこそなのか発言にイラつくときあります💦
-
もちもち
ですよね!
親はたまにがいいですね。
もう今は我慢しかないんですけど😢- 3月31日
![さぼてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぼてん
嫌み混じりに「おとうさんは運動しなくて難産経験したんだ😒それは大変だったね」「ストレスかかる方がよっぽど難産になりそうなんだけど…」「逆にしすぎても切迫早産にもなりえるのでは?」などと言ってから、そっぽ向いちゃいます😂
出産前の実家は実の親でも気を使いますよね…😭
あと少しでベビーちゃんとのご対面ですし、いくら運動しても陣痛が順調にいってても最後の最後でへその緒が絡まってて吸引分娩なんてこともありますし(私がそうでした…)、出産に良いことは一般論で言われていても妊娠中と同じでどう転ぶかは十人十色ではないでしょうか😌お父さまも心配なのかもしれませんが…💦
ちゃんと説明してくださるお母さまがいらっしゃるのは、とても心強いですね☺️
-
もちもち
言い返したいとこだけど、前から苦手だったしまた住みだしてもっと無理になってできるだけ喋りたくないです😥
男なのになにがそんな分かるんだろって思います。
最後の最後で「また運動してなかったんじゃないか?」とかこの感じだと言われるかもですよね…- 3月31日
-
さぼてん
そうなのですね😭
これからも住まわれる感じだと、苦手&言いにくいのセットになりますね💦
馬耳東風してしまい、最後の最後で何か言ってこられたとしても『あー、この人は出産の事を何も知らないんだ』と捉えるのが無難かもしれませんね…。こう言ってはお父さまに申し訳ないですが、産後は産んだその瞬間から、なんなら陣痛がきたその時点から、多分お父さまの事を構っていられない状況になるかと思います😂色々体が大変過ぎて😅
どのような出産を経ても、母子ともに健康なのが一番です!!元気な赤ちゃんが産まれますように😊✨- 3月31日
-
もちもち
色々あってひとりになっても堕ろすこと考えれなかったし、仕方ないけど1歳なる頃には実家から出たいと思ってます😭
たしかに、絶対しんどいですよね
全然わからない人なんだって思うしかないですね
ありがとうございます😭- 3月31日
![sh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sh
うちの父もそんな感じです😂
産んだことないくせにさも自分が
子供産んだ事あるような言い方してきて
私はいつもシカトしてます😂
運動したから難産にならない訳でもないですし
赤ちゃん産まれてからも
無駄なストレス増えると思うので
聞き流しておきましょ☺️
あまりにもしつこいようなら
出産経験あるのー?とか言えば良いと思います☺️
経験したこともないくせに
黙っとけって感じですね☺️
-
もちもち
わー、同じですね😂
出来るだけ喋りたくなくて話したりした方がいいのかなとか思っても無理だし一緒の方がいて良かったです💦
ほんと余計なお世話ですよねー- 3月31日
もちもち
ほんとですよね!!
お母さんも気分か聞いてくれる時とやっぱ旦那だからあんま悪く言われたくないのかも
私がお父さんと話さなすぎて全部言われてもーって言われる時あります😫
ぐぅ🐰
なるほど😩
難しいかもしれないですが、あーまたなんか言ってる。くらいに思えるようになりたいですね(笑)
もちもち
だからすぐ言いたくてここで相談しました🙏
そうですね、イライラするけどあんま考えないようにしたいです。