※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきこ
子育て・グッズ

離乳食中期でも手づかみ食べをしたがる場合は、この時期からさせてあげてもいいでしょうか?

離乳食中期でも手づかみ食べをしたがる場合はさせたほうがいいのでしょうか?

生後5ヶ月から離乳食をスタートし、あと数日で中期に入ります。
息子はもともと食への興味がものすごく強く、離乳食初日からスプーンを奪い取って自分の口に入れようとしました😂
最近はスプーンだけでなく、お皿に直接手を伸ばし中身を掴んで食べようとします。
なんなら口の中に手を突っ込んで、入ってる食べ物を取り出してもう一回食べたりします…笑

ごはんもペースト状ですし、後始末のことを考えてやめさせてしまうのですが、当然機嫌は悪くなります😂
それに、スプーンを取り合ったり、すぐお皿に伸ばしてくる手を押さえつけたりしてると、私も息子も疲弊し時間ばっかり経ってしまって、手づかみ食べの始末をするのとどっちがマシなのか分からなくなってきました。
息子はせっかく食事に興味を持っているのに、触っちゃダメ!スプーン返して!と言われて押さえつけられてばかりだと、ごはんの時間を楽しめないのでは…とも思います😔

一般的な開始時期より早いですが、手づかみ食べする意欲があるなら、もうこの時期から思う存分させてあげたほうがいいのでしょうか?
それとも後期に入るまではさせないほうがいいのでしょうか。

同じようなご経験をされた方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も食への興味がすごいみたいで、最初からよく食べるし、初期から自分で食べようとしていました。

私も同じく最初は汚れると後片付けが大変なのでさわらせないようにしていたのですが、やはり機嫌は悪くなるし、
食事は楽しいもの。と思って欲しかったので早いうちから自分で食べたいように食べさせることにしました😂

長袖でテーブルまでカバーできるタイプの食事エプロンを買ってから後始末楽になりました。
大まかに食べかすは流して洗濯機に入れてます🤣

ママリ

手掴み食べは、奥歯が生えてから推奨されています。
小さく噛み切る事が出来ないと、喉に詰まってしまうかもしれないので💦

食べ物自体を手掴み食べさせるのは誤飲の可能性があるので危険ですが、絶対噛みきれない物(硬いにんじんなど)の先端に本来あげる離乳食のペーストなどを付けて、自分で持って食べさせるような形にするのはOKです☺️👌

万が一飲み込みそうになった時にお母さんが引っ張れるように、長め(7cmぐらい?)のスティック状だといいですよ。

我が家はたまーに7ヶ月からOKのおせんべいを手掴み食べさせてます。
これも柔らかいとはいえ大きさ注意が必要なので、食べてる間大きい状態で飲み込まないか見張ってます(笑)

本当はおせんべいにペースト乗せてあげられたらいいんですが、毎回あげるには塩分が高いのでたまにだけにしてます🤫

はじめてのママリ🔰

育休中の保育士です。
食事に意欲的なのは嬉しい反面、大変なこともありますよね😂
息子も初日からスプーンを奪ってました。
百均で買ったフィーディングスプーンが余ってたので最近はそれを持たせてます。

あとはお皿をお子さんの手が届かない位置まで遠ざけておくと触ることもなく落ち着くかと思います。
手づかみ食べの時期になるまでそれらの対策で乗り切ることが多かったですー。