
父と絶縁し、母との関係も悩んでいる女性がストレスでパニック状態に。母が写真を送り続け、再確認が必要。心配で体調不良が続き、買い物もできず、食欲もない。
愚痴です
批判的なコメントは不要です
私は学生の頃に父から散々な仕打ちを受けたのもあり、1人目妊娠中にとあるきっかけで父と絶縁しました
それ以来、子供の写真を見せるのも嫌、関係は断ちたいから我が家との交流は一切無くすと主張してきました
一緒に暮らしていた母ならきっと理解してると思っていました
母が父と一緒に暮らしてる間は写真や動画を見せるのは我慢していました
母が父と別居する際に母に「もう写真とか見せずに済むね」と言ったのですがどうやら何度かメールで写真を送っていたようです
先週母が我が家に来た時に釘を刺しておこうと思い「父さんには写真とか見せないでよ」と言うと濁されたので「本当に無理だから、絶対見せないでよ」はっきり伝えました
それでも納得してない様子でした
そのやりとり以来モヤモヤしてストレスが溜まっていき、一昨日ついに息苦しさ、胸の苦しさなどでパニックのような状態になり、家事育児にも支障が出るほどになってしまいました
一時的に喋れなくもなりました
そのことをSNSで愚痴ったところ母から「ごめん、もう写真は送らないよ」と返信が来ました
これまで何度か写真を送ってたことを自白したのです
それでも体調が戻らず、昨日夕方頃に喋ることはできるようになりましたが、気持ち悪さや息苦しさが残っています
今日は起床からずっと眩暈のような感じもあって仮眠をとってもおさまらず、買い物も行けなくて家事もできませんでした
食欲もありません
来月また母が来るので再確認、再認識も兼ねて念を押しておこうとは思っていますが、母がちゃんと約束を守ってくれるのか不安で仕方ありません
父とのメールのやりとりも見せてもらうつもりです
- きたかぜ(1歳1ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お母様に送らなければいいのでは?😖ビデオ通話や会って見せたらその心配もないのでは…。

退会ユーザー
すごいわかります〜!
うちも父親大嫌いで旦那も会わせたことないですし子供も2人いますが会わせたことないです☺︎もちろんこれからも会わせるつもりないです。
母や祖母に良かれと思って写真を送ると必ず父親に見せられててほんと嫌になります。
もう送るのやめようかなと思います。。
よそで俺の孫👶🏻とか言って見せられたりしたら本当にキモいし。
本当にやめて欲しいですよね
-
きたかぜ
共感してくれる方がいて嬉しいです😭
父と絶縁する前、両家の顔合わせで主人には一度会わせたのですが、日頃から父の愚痴を主人に言ってるのでかなり悪い印象を刷り込まれてるようです
子供には父のことはなるべく触れないようにして、いざ聞かれたら死んだと教えるつもりです- 4月1日

退会ユーザー
写真送られるのが嫌ならまず写真送らなくてはいいのでは?
母からしたら見せたい気持ちもあって送っていたと思うので。
嫌なら最初から母にも送らなければ何も無かったと思いました!
-
退会ユーザー
自分で自分の首を絞めてるように見えます、、
- 3月31日

きたかぜ
あくまで父とだけ絶縁しているので、母には息子の成長を見せてあげたいのです
母があまりビデオ通話をしたがらないし「こんな写真撮れたよ」と送ることもあります
もし母が約束を守らないようならその時は母にも息子を会わせないようにし、写真も送らないようにするつもりです
会わせた時に写真撮ってこっそり送る可能性もあるので…

はじめてのママリ🔰
いっさい関係を断っているなら、お父様が写真見ようが見まいが向こうからアクション取れないなら何も変わらない気がします…。
何か送ってこられたり節目節目でコメントされたりしたら嫌ですが😅
お母様に嫌だと伝えていて約束を破られ信じられない、
嫌だ というのは分かりますが、もう1度きちんと伝えていて、気になるかもですが信じて気にしないのが1番では無いかと思います💦
お母様との関係性までこじれたら悲しくないですか😢?
-
きたかぜ
こちらの様子が父に伝わっているというだけで気持ちが悪いのです
気にしないようにすればするほど気になってしまうものなのです
そういう人間もいると知っていてください
父に対するトラウマはかなり深いのです
母との関係もこじれたらこじれたでいいと思っています
その時は母との縁も切るつもりでいます- 3月31日

レッサー
お母さまとお父さまが一緒に暮らしていた頃は、写真や動画を見せるのは我慢していた、我慢出来ていたのは、何故ですか??
同居でも別居でも、見るという行為には違いないので、逆に同居時はなぜ我慢出来ていたのかなと疑問に思いました。
-
きたかぜ
別居することは前から決まっていたので、短期間なら耐えれると思ったからです
- 3月31日
-
レッサー
なるほど。。
同居時からだいぶ我慢されての限界がきたんですかね。
お節介かもしれませんが、母であろうと約束を破られる程、人ってダメージをくらうことはないので、やはり、ごお母様には写真や動画を送らないのが一番の解決道な気がします。。
お母さまを疑う事もなくなりますし。。
寂しいかもしれませんが、それが、ご自身にとってもお母さまにとって良いような…。。
お母さまはお孫さんに会えるだけでも十分嬉しいと思います。- 3月31日
-
きたかぜ
お優しい言葉ありがとうございます
もし、母が今後も約束を破るようなら写真や動画を送らなくするつもりです
テレビ電話はしてもいいかなとは思いますが、会わせると絶対写真を撮るので、直接会わせることもしなくするつもりでいます- 3月31日
-
レッサー
きっと、きたかぜさんもお母さまへの優しさ、善意から送っているのは思うので、その優しさをお母さまが受け止めてくれるといいですね。
きたかぜさん、お母さま共にストレスなく過ごせますように。。。- 3月31日
コメント