![yun♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お昼寝や夕寝について相談です。8ヶ月の息子が3時間お昼寝後、1時間夕寝。夜は19〜20時に就寝し、夜中に数回起きる。夕寝をやめるべきか悩んでいます。同年齢の子供の睡眠時間を教えてください。
お昼寝夕寝についてです。
後10日程で8ヶ月になる息子がいます(*^^*)
まだお昼寝を3時間まとめて寝て
その後17時頃に1時間夕寝をします😣
そして19〜20時頃就寝7時に起きます。
夜中の2.3回起きますが5秒ほどです。
寝すぎな気がするんですが、もう夕寝はさせない方が良いですが?
同じくらいの月輪のお子様をお持ちの方、睡眠時間教えてください!
- yun♡mama(9歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
夜の睡眠は10時間以上必要だと言われてますし、夜ちゃんと寝るならいいと思いますよ。
寝る子は育つで大きくなると思います(*^^*)
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
めっちゃ寝てくれてますね❤️
うちの娘は1日平均10時間くらい寝てますよー‼︎
夜が9時間の間に最低3回は起きます(・-・)
起きると15分〜1時間は寝てくれません。
昼寝は20分〜2時間で、昼寝が短いときだけ夕方に少し寝てます💦
元々眠りが浅い子なので睡眠時間は少ないかもしれませんが...
コメント