
コメント

ままちゃん
市の子どもセンターみたいなところに週1.2回行ったり、暖かくなったので公園に行ったりお散歩したりします☺️基本はめんどくさがりなので、窓辺で外を眺めたりすることもあります🤣
自分で歩けるようになると公園とかも楽しいのかなて思いますよね😊
ままちゃん
市の子どもセンターみたいなところに週1.2回行ったり、暖かくなったので公園に行ったりお散歩したりします☺️基本はめんどくさがりなので、窓辺で外を眺めたりすることもあります🤣
自分で歩けるようになると公園とかも楽しいのかなて思いますよね😊
「保育園」に関する質問
鬱の旦那と別れたいです。 先月から旦那が鬱になり休職中です。 私は鬱になったことないから気持ちわからないです。 そっとしとけって言われるけど朝のバタバタの時やご飯作り、お風呂など1人で準備や子供の世話をしてる…
2歳9ヶ月の息子のトイトレについて。 今はこんな感じです! ・基本オムツ、私の気が向いたらパンツ。保育園ではパンツの時間も長そう。 ・うんちは毎回トイレでできるけど問題はおしっこ… ・オムツで出すけど、たまに気…
回答をもう少しいただきたくて再度質問させていただきます🙇♀️ 長文です🙇♀️申し訳ございません🙇♀️ 今すごく落ち込んでます🥲 もうすぐ1歳3ヶ月になる娘が仕事終わって私が保育園に迎えに行くと全然喜ばず無表情です🥲 で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hrt0617
コロナが怖いのでそういうとこには連れてってないです😂
あとは買い物とかお散歩くらいです!
早く歩けるようになれば公園で遊べるから大変だけど楽かなと思ってます😳
ままちゃん
住んでいる地域にももちろんよると思いますので、そうですよね😊私の市では0が続いているので利用しています😊
両手繋ぎで歩けるので公園デビューしましたが、楽しそうでした🤣
hrt0617
0なんて羨ましいです😆
私は東京なのでもうヒヤヒヤしてます💦
ほんと早くおさまってほしい、、、
楽しいですよね!子供はやっぱり外で遊んだりしたいですもんね(´∀`)
息子も外の方が喜ぶので早く公園デビューしたいです🙌
ままちゃん
東京なんですね😓
それなら私も行かないと思います😭ヒヤヒヤですよね😓
公園ですら敏感になっちゃいそうです(꒪⌓꒪)
早くおさまりますように🙇♀️