※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
okome
子育て・グッズ

赤ちゃんが1人で遊べるベビージムを探しています。友人からのメロディジムは使いづらいため、しましまぐるぐるのベビージムを検討中。キャラものは避けたい。他にオススメがあれば教えて欲しいです。ありがとうございます。

今4ヶ月半です。そろそろ長時間1人遊びして欲しいです😭

今ベビージム買おうか迷ってます。。
友人からはコンビのすくすくメロディジムを譲ってもらいました。※写真のもの
これは寝転がってる時に使うにはおもちゃが近い(引っ張るとメロディ鳴るやつの紐が赤ちゃんに乗っかって、引っ張る距離ないし、ミラーも見える角度じゃない)ので、うつ伏せやお座りの時に遊ぶものかなと思ってます。

今買おうか迷ってるのはしましまぐるぐるのベビージムです。
しましまぐるぐるのだと色の使い方が赤ちゃんの興味を引きやすいのかな?と思って候補にしました。
出来ればキャラものは増やしたくないですが、他にコスパ良くてオススメのベビージムあれば教えて下さい!

今はマットの上におくるみ広げてオーボールとかおもちゃ広げてるだけで、短時間なら1人でおもちゃ持ったり寝返りしたりして遊んでくれます。が、短時間過ぎて家事終わるまで半分以上泣いてます😭

コメント

okome

こっちが候補のベビージムです。

ひろ

つかまり立ちなどするようになったら上の写真のコンビのタイプのほうが便利ですよ!
しましまぐるぐるのタイプだと、支柱につかまって立ってあぶないです😂

  • okome

    okome

    ありがとうございます!

    なるほど🤔今首すわりかけの寝返りゴロゴロする感じですが、ひろさんのお子さんはつかまり立ちした月齢どれくらいでしたか??

    • 3月31日
  • ひろ

    ひろ

    つかまり立ちは、上の子は6ヶ月から、下の子は練習中って感じです😂
    うちは下のタイプを持ってたんですが、つかまり立ちの頃は危なくて、しまってました💧

    • 3月31日
  • okome

    okome

    6ヶ月でつかまり立ち…結構すぐですね(゚ω゚)❗️
    うちはまだ首しっかりすわってないのでもうちょいかかりそうですが…
    確かにつかまり立ちで支えにしようとしたらふにゃってなって転けますね😫
    情報ありがとうございます❗️
    譲ってもらったやつの使用時期わからなかったのですごく参考になります✨

    • 4月1日
マロッシュ

プーさんのジムにへんしんメリーをオススメします!
成長と共に形を変えられるのでかなり長く遊べます!
うちいまだに出しっぱなしになっていて、まだ遊んでますよ😁

  • okome

    okome

    ありがとうございます!

    プーさんの、写真のやつですか??
    何ヶ月くらいから使用されてますか??

    • 3月31日
  • マロッシュ

    マロッシュ

    そうです!
    これです。
    うちも4ヶ月くらいから使ってますよ😊

    • 3月31日
  • okome

    okome

    そうなんですね!なるほど🤔
    情報、実体験ありがとうございます😭✨

    • 4月1日
ノンタン

うちはこれ持ってます!

  • okome

    okome

    ありがとうございます!

    色んな動物いて可愛いですね☺️
    これ、下のとこも音が出たりしますか??
    1人で遊んでくれてますか?

    • 3月31日
  • ノンタン

    ノンタン


    上の鳥から音楽が流れます!
    揺らすとその振動で鳴るモードと
    ずーっと音楽流れてるモードが
    ありますよ🎶
    下にはガシャガシャ鳴る葉っぱが
    ついてます!
    座るようになっても遊べるし
    なんなら、上の子もまだ遊びます笑
    久しぶりに出すと遊んでます笑

    • 3月31日
  • okome

    okome

    ガシャガシャ鳴る葉っぱいいですね!
    ガシャガシャ鳴る布絵本?がお気に入りなので、1人で遊んでくれそうです☺️
    3歳のお子さんも遊んでるって聞くと、長く使えそうで魅力的です✨
    情報ありがとうございます😭

    • 4月1日