
離乳食開始後、便秘で小児科を受診。酸化マグネシウムの薬を5日間服用し、効果がありました。薬は出たら服用終了で良いでしょうか?助言をお願いします。
生後6ヶ月便秘について。
離乳食が始まり5日ほどうんちが出なくなった為小児科へ行ったところ、酸化マグネシウムのお薬を5日出されました。
2回目の服用後便通が良くなり短時間で5回連続でウンチが出てうち一回は水っぽい下痢気味のウンチでした💦
5日分出されましたがウンチが出たのであればもう薬は服用しないほうがいいでしょうか?💦
お子様の便秘薬服用の経験がある方薬剤師の方、アドバイス頂けるとありがたいです🙇♀️
- チビママ(4歳6ヶ月)
コメント

うそよ(疲れが取れない)
娘が酸化マグネシウムを飲んでいますが、あまりに水っぽいなら一旦とめてと言われました🤔
なので下痢っぽい時はやめましたが、今はまた飲んでます。
うんちが出すことが目的なのか、腸に溜まったらうんちを出すという習慣づけが目的なのかによるんじゃないですかね🤔
チビママ
回答ありがとうございます!
下痢っぽくなったのでうちも一度止めてみます!
明日予防接種で小児科行くので改めて聞いてみます✨
ありがとうございました🙇♀️✨