イラ
ママが決めてることですから、気にしないです!
や
2歳0ヶ月の息子おっぱい大好きです🥳✨笑
気にしなくていいと思いますよ❗️
-
や
気持ち悪くなんかないです!
そんなこと言う人相手にしなくていいですよ!- 3月31日
あっちゃん
息子の時2歳までおっぱいあげてました!気持ち悪いとは思いません😊
ただそろそろおっぱい離れも必要かなとは思います😭
はじめてのママリ🔰
気持ち悪いとは思わないです😌
「そろそろ卒乳しないのかなー」とは思いますが😅
ゴルゴンゾーラ
気持ち悪いとは思いません!
子どもとママのスキンシップでもありますから☺️
WHOは2歳頃までの授乳を勧めているくらいですし!
きりん
全然気にしないですよ!
頑張ってるな~って、逆に尊敬します॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
でも、元同僚は、子ども3歳過ぎてますがまだ吸わせてます。
高齢出産だったし、子どもが大のパパっ子なので、授乳時しかママって来ないので、元同僚の方が辞める気が無いのか、子どもが辞められないのか分からないですが…。
色々卒乳しようと試みても、子どもがダメならお疲れ様!って思うけど、元同僚のようにママが卒乳させるつもりがないようだと、ちょっと引いちゃうかな…😅
K’s mama(29)
私の母は妹(末っ子)の時、最後だから🥺と3歳頃までおっぱいあげてました💡
その頃には母乳出てないですが(笑)
結局卒乳に苦労して、最終的に母は自分のおっぱいにカラシ塗ってました😂
無事卒乳出来てましたよ😂
atjn0606
すみません、肯定的な意見が多いようですが私はなぜまだ授乳するのか気になってしまいます💦
母乳で栄養を取る必要はないはずだし、大きくなってからだとどんどん辞めにくなるのではないか、と思うからです。
ママがいろいろ考え、授乳がまだ必要だと強い意思をもって続けているなら良いと思います。
ただなんとな、とか断乳がめんどくさいというような曖昧な感じなら引いちゃうかもしれないです😥
-
atjn0606
なんとな→なんとなく、です🙇♀️
- 3月31日
退会ユーザー
私も息子の卒乳が早かったせいで、2歳児がおっぱい飲んでると…凄く違和感を感じてしまってちょっと引いてしまいます💦色んな理由があると思うので否定はしないですが😭
コメント