![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴に付き合って下さい。旦那の事です。私と旦那は7歳差で結婚しました…
愚痴に付き合って下さい。旦那の事です。
私と旦那は7歳差で結婚しました。
私がまだ高校生という事も
あり舐められているのかもしれませんが、
今日の出来事です。
旦那が夜勤なので夕方に買い物に行くからねと伝えました。
子供がその時寝ていたので起きてから行くつもりでした。
旦那が夜勤続きで眠いのはもちろん分かります。
子供が起きたので行こうよ、と言うとイビキをかいて
寝てました。起こしてもなかなか起きず
私もイライラしてしまい
子供見ながらご飯作るの時間かかるから
もう行かないならご飯ないからとつたえましたが
それでも起きずもういいやと諦めてました。
その後起き些細なことで喧嘩になりました。
旦那はイライラするとものにある癖があります。
その喧嘩の時も私が子供を片手に抱っこしているのにもかかわらず私を壁に叩きつけたり蹴ってきたりしました。
そーゆうのがあり子供が恐怖を感じ泣きだしました。
子供が怯えてるからやめてというと、で?お前が悪いんやろがと、怒鳴りつけられもっと暴力をされ子供を抱えてたのもあり子供にも少し被害がいき、
私は子供を抱えて違う部屋に行き子供を落ち着かました。
その時おしゃぶりが服についてなく、子供を下ろす訳にも行かなかったので旦那に探してとお願いをしたら
探すのは探してくれましたが
全く関係のないとこばかり探されイライラしてしまい
まともに探してくれんかなってついつい口から出てしまいました。
それにもっと苛立った旦那はまた暴力を私に振りました。
そんな感じで喧嘩が終わりましたが、、、
夜勤に行ってしまったので電話で謝ることないの?
と聞いたとこは?なんでと言われ話にならないと思いました。
離婚も何度も切り出しました。
(喧嘩の暴力は子供が産まれ5、6回あります。)
ですが毎回実家に来たり探されたりをして、家に戻されるばかりです。
子供が将来パパがいないことに可哀想とか言われるのが嫌で今でも離婚したい気持ちはありますが
我慢してます。
こんな旦那普通はいませんよね。
- mama(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
こんなパパがいる方がお子さん可哀想ですよ。
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
立派なDVですよ。
実家のご両親には話してますか❓😩
暴力を振るう旦那と知っていたら実家に探しに来ても追い返すと思うのですが。。。
-
mama
相談しました。
相手の両親は旦那の父も暴力をする方らしく、、何の解決にもなりませんでした。
私の両親は、私の言い方と旦那が仕事してるからそれくらい自分でするべき、我慢しなさいで終わりました……- 3月31日
-
newmoon
それなら行政やDVから守ってくれる機関に頼りましょう❗️
ご両親も複雑な状況のようですが、暴力されているのに「我慢しなさい」なんて、普通じゃないです😐💔
あなた自身と赤ちゃんを守るために、逃げてください😫💦- 3月31日
-
mama
ありがとうございます!
相談してみます!- 3月31日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
親御さんは暴力を振るわれる事を知ってますか??
相談して下さい❗️
-
mama
知ってますが……何も変わりません
- 3月31日
-
ママ
えーーーーー💦
守ってくれないですか??
私の息子は高校3年なのですが、もしそんな立場にあれば全力で守ります💦- 3月31日
-
mama
再婚したばかりなので、両親が。
なので、多分邪魔なんですかね。- 3月31日
![えい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えい
私も高校生で8歳差でしたが旦那はそんなことしませんでしたよ。
高校生だから舐められるとかではなくて、ただのDV旦那ですよ。
今どき離婚なんてどこにでもある話なのでお子さんが大切なら懸命な判断をしてくださいね…
-
mama
そうなんですね!
羨ましいです。。。
ありがとうございます- 3月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パパがいないことがかわいそうってより、そんなパパがいる中での生活を続ける方がお子さんにとって悪影響だろうし、かわいそうだと思います💦
我慢をするより、これからのこと真剣に考えてみてください😣
-
mama
そうですよね
やはり子供が1番ですよね!- 3月31日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
質問者様も心配ですが子供に被害がある時点で私なら迷わず離婚しますし、実家に逃げたのに返してしまう家族はどうゆう考えなのでしょうか、?
私は母子家庭で育ちましたが父親が暴力振るってるのを小さいながらに覚えています
だから離婚してくれてよかったと思っていますし可哀想だとか寂しいとか思ったことありませんよ😊
-
mama
私の両親は今年再婚をしました。なので邪魔なんだっと思います。。
私も前のパパがそーゆーひとだったので覚えてます。
なのでどうしても子供を守りたい気持ちでいっぱいです- 3月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お怪我はなかったですか?😢
頼れる方は居ますか?
お子さんも心配です😢😔😔
一度でもDVしたことのある男は本当ダメだと思います。。
少し距離を置けるなら実家に行って事情を話し、別居した方が良いと思います😢
-
mama
全身にあざと頭にコブが出来ました。
頼れる人、、、、
今のとこはいません。
兄がいますが兄も旦那と仲が良く、2人で解決するべきと言われ最終的に私の両親に行きますが両親は再婚したばかりで邪魔にしかならないと思います- 3月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
暴力は絶対直りませんよ😣
ママさんもお子様も心配です😭大丈夫ですか??😢
何かあってからでは遅いし、暴力するようなパパを見て育つ環境は子供にも良くないと思います…
我慢する必要ないですよ😢
-
mama
大丈夫です。慣れました💦
そーですよね。子供が可哀想ですよね。
我慢しないで気持ちに正直になろうかなと思います- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうしてください😭慣れちゃダメですよ!
私の知り合いで、殴られた数日後、急に倒れて脳に血が溜まってて、大変だった事がありました。
実家も頼れないのであれば、#8008に電話相談してみてください🙏🏻- 3月31日
-
mama
それは大変ですね。
#8000ではなく#8008
というのがあるんですね!
参考になります
ありがとうございます😊- 3月31日
![♡Mママ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mママ子♡
その家庭環境は子供への虐待ですよ。
あなたはDV被害者ではありますが、虐待に関しては加担してる加害者になってしまいます。
脳が萎縮してしまう事がわかり始めてます。
父親がいないのと、どちらが可哀想なのか考えてみてください。
子供から産まら5.6回ってまだ10ヶ月の子供ですよね?
実家のご両親も暴力されてるのに助けてくれないのでしょうか?
探しにくるならお住まいの市役所や警察にも事情を話助けを求めるべきだと思います。
-
mama
10ヶ月です。生後1ヶ月頃から旦那の暴力は始まりました。
警察にも1度お世話になりました。
その時は私の口が悪いというのもあり旦那に暴力されても仕方がないで終わりました。
私の両親も口が悪いから、態度が悪いから仕方がないで終わりました。
自分のせいなのかもしれません。旦那が暴力するのも。- 3月31日
-
♡Mママ子♡
警察がそんな感じならお住まいの市役所、保健センターとかでいいので相談してください。
周りの大人もおかしいと思います、、
暴力される事を自分のせいとか、おかしいって思えない時点でちゃんと助けて貰える人に助けて貰わないと、子供に全部いきますよ😣
普通の人は口が悪い、態度が悪いから離婚!とは言っても暴力はしないです。
夫婦喧嘩、子供、脳の萎縮、調べてみてください。
自分がシングルへ踏み込む勇気がないわけじゃなく子供に父親がいない事を本気で可哀想、だから我慢と考えてるなら。- 3月31日
![モテちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モテちゃん🔰
kaitonmamaさんは、旦那さんに労いの言葉をかけたり、感謝の言葉をかけたりはできてますか?
私も子育てでいっぱいいっぱいで、旦那にキツく当たってしまったりすることありますが、よくないなーって反省してます。
いろんな夫婦みてきましたが、上手くいってる夫婦は、やっぱり『ありがとう』と『ごめんなさい』が、ちゃんと言えてるなと思います。
夜勤に出てるのに、電話で謝ることないの?と責められると、いい気分しないですよね。
自分が悪くなくても、まず自分から謝ることで、『あー言いすぎたかな』って、相手を反省させることも出来るし、暴力までふるわれることはないと思います。
そうゆう大人な対応していけば、舐められないと思いますよ。
-
mama
給料日にはありがとうお疲れ様と言うようにしてます。
夜勤明けにもおつかれ、と言うようにしてます。
帰ってきた時もただいまとうようにしてます。
そーですよね。
流行り私の態度も口も悪いからですよね。- 3月31日
![みちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃん
批判されるかもですがコメントさせてもらいます😭💦
うちも同じです😭私も高校の時妊娠しました、
子どものために離婚すべきと分かっているけどなかなか踏み切れません。
-
mama
同じ体験をした人がいるとは思いませんでした。
分かります。子供のためにもどーすべきか迷いどころです。
離婚して子供を1人で育てきれるのかなって考えたら前に進めずです。
お互い頑張りましょ- 3月31日
-
みちゃん
私の母も新しい家庭があって、
頼れないところとかも同じです(;_;)
ケガは大丈夫ですか?😭
離婚しても子供は父親いなくてほんとに幸せなのかとか考えちゃいますよね- 3月31日
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
子供が将来パパがいなくて可哀想
って言われるのが嫌だから離婚を
我慢するのはおかしくないですか?
普通に考えて嫁に手をあげる旦那が
いる環境に子供がいる方がよっぽど可哀想ですよ。
しかもお子さんも恐怖感じて泣いてるんですよね?
あなたの次は子供に手をあげると思いますよ。
-
mama
そうですよね。
恐怖で泣きました。
その後も旦那が落ち着くまで私から離れず旦那がイライラしてこっちに来るとギャン泣きでした。
そんな子供を見て私は耐えれませんでした。
そうですよね。- 3月31日
-
maa
だったら可愛い我が子のために
早く決断して離れるべきです。
シングルでも幸せな子は沢山います。
親に頼れなくても母子だけで生活
してる人たちも大勢います。
幸せにする方法はいくらでもあります。
親の我慢はただのエゴですよ。
お母さんが殴られてるとこ見て
幸せだと思う子供はいませんよ。- 3月31日
![アイナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイナ
コメントも色々読みました。
どちらの実家も頼れないようですね(*T^T)
特に旦那さんが連れ戻しに来るのであれば尚更ですね(*T^T)
お友達や親戚等にも相談してみましたか?とにかく
その家から逃げて欲しいです(*T^T)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おはようございます。
無事に寝ることできましたか??
アザやたんこぶの怪我をされたようですが、写真でちゃんと残しておいてくださいね。
できれば今後、暴力暴言があれば日時や何が起きたか?などを日記などにちゃんと残しておくこと。
旦那さんがされている暴力や、ご実家の対応はおかしいです。
普通のご家庭ではそんなことないですから。
第3者に適正に判断してもらうためには、証拠固めする必要があるので、すこし面倒ですが何が起きたか?の記録はしておいてみてください。
mama
そうですよね、、、