
コメント

はじめてのママリ🔰
私も1号認定ですが、通常14:30に終わりのところお金払って延長で16時までお願いする日が多いです😁
毎日ではないですが週3〜は預けてますよー!
育児放棄とは思わないと思います😂

退会ユーザー
こども園ですが、1号で8時〜17時まで預けているお母さんいますよ😅
その方は働いていません。。
お仕事なら仕方ないのではないでしょうか😊
はじめてのママリ🔰
私も1号認定ですが、通常14:30に終わりのところお金払って延長で16時までお願いする日が多いです😁
毎日ではないですが週3〜は預けてますよー!
育児放棄とは思わないと思います😂
退会ユーザー
こども園ですが、1号で8時〜17時まで預けているお母さんいますよ😅
その方は働いていません。。
お仕事なら仕方ないのではないでしょうか😊
「ココロ・悩み」に関する質問
親友に妊娠報告したら、、 少しモヤったので聞いてください 私は1年半前に結婚しました 旦那とは遠距離だったので1年は子供は考えていませんてました。 (入籍してから)結婚式を1年後、新婚旅行を式の1ヶ月後に決まっ…
周りに他の親とか先生いたら挨拶してこない先生ってよくいますか? 2人の時だと挨拶してくれるのに周りに誰かいるときは挨拶同時にっていうよりされたらするみたいな感じです🤔 保護者でもたまにいますが自分に置き換えた…
双子産んだインフルエンサーの夫婦がいて元々海外旅配信する系の人たちで日本だと双子大変だねーとしか言われないけど海外だと双子おめでとうって言ってくれるみたいに書いてましたが日本でも面と向かって双子大変だねな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
ありがとございます🥺
みなさんどれぐらい預けてるのか気になりまして😂💦