![食パン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヵ月の娘が寝つきが悪く、抱っこや授乳でないと寝ない状況。日中も1人でいるとぐずるようになり、抱っこ紐でしか寝ないため肩も痛い。新生児の頃のようにつきっきりになっている。3ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて相談しています。
生後3ヵ月と6日の娘がいます👶🏻
2ヶ月のころは、寝かしつけは授乳クッションで寝落ちして、そのまま置いても起きずにめっちゃ楽でした。
3ヶ月になってから、授乳後は目ぱっちりで、抱っこしても暴れて、お布団に寝かせたらニコニコして遊んで(暴れて?)ます…😅なかなか寝ないので添い乳しちゃってます…。
日中も、いままでは1人でゴロゴロ出来てたのに、ここ数日は人が近くに誰もいないとぐずります。抱っこしてもダメなのでおっぱいあげると、おとなしく飲んで眠そうにしますが、置いたらすぐおめめぱっちり&グズグズ再開です…。
抱っこ紐でしか朝寝、昼寝しないので肩も痛いし、私は横にもなれない😵
新生児のときみたいにまたつきっきりになりつつあります😢
これが魔の3ヶ月ってやつですかね?💦
みなさん3ヶ月のときってどうでしたか??
- 食パン(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![かず✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かず✴︎
お疲れ様です…
3ヶ月の時は凄い記憶に残ってます‼︎
うちの息子も凄い大変でした…Σ(゚д゚lll)
起きてるときはひたすらなく‼︎
起きてる時というか…寝てなかったですね…
何しても、どぉーしてもなく…夕方ぐらいになるともっと泣く‼︎黄昏もあったのかなぁーと思いますが…
夕方からは一緒に泣いてました…
まだ気候がよかったので、お散歩もひたすらしてました。
泣き止まそうと必死でした!けど、今思うと多少泣いといてもらって私は少しでも休憩すればよかったなぁーと思います。安全な場所でコロコロさせておいても大丈夫だと思いますよ。泣いているのを少しの間でも、ほっておくのは心苦しいかもしれませんがお母さんも休憩が必要ですよ。甘いものでも食べて一息つきましょー!
![しのめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しのめい
私も同じような感じでした!
突然寝なくなった我が子にびっくりしたのを覚えてます。
授乳後はしばらくメリーとかで遊ばせて、眠たくなるまで待ってましたよ〜
-
食パン
ほんと、突然ですよね💦
こないだまで6時間寝てたのは何だったんだ!?って思います…
本人が眠くなるまでは遊ばせといたほうがいいかもですね!
ありがとうございました😭- 8月26日
![あおくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおくん
うちも今まさにそんな感じです(>_<)
寝かしつけも楽でちゃんと寝てくれてたのが最近また2時間おきでお目目ぱっちりです。。。
メンタルリープというやつででちょうど成長のための階段をのぼっているのかなと思うようにしてなんとかがんばってます(^^)
-
食パン
まったく同じですね😣
いままで8時に寝たら次は2時くらいまで爆睡だったのに、最近ちょこちょこ泣くようになりました😵
メンタルリープ初めて聞きました!ちょっと調べてみたんですけど、娘なりに成長してる過程だと思うと私も頑張れそうです!!
ありがとうございました💓- 8月26日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
うちもまさに今その時期です😭
今までは1人で楽しそうに起きてたのに今はちょっと離れただけでギャン泣きです😂
今だけだと思って隣にほとんど寄り添ってます😂
きついですけど頑張りましょ🙌✨
-
食パン
同じですね💦
抱っこしても何してもグズることが増えたし、夜は何度も起きるし、夜中におめめぱっちりに覚醒しちゃうし…😢
私もほぼつきっきりです。家事できませんよね😭
お互い頑張りましょう!- 8月27日
食パン
そんなに記憶にしっかりあられるという事は相当大変だったんですね😭
たそがれ泣き気味なのも最近始まりました😢
確かに、多少泣かせて休憩も必要かもですね…
ありがとうございます💦
適度に休みつつ頑張って付き合っていこうとおもいます😣!