
離乳食とミルクの量について教えてください。離乳食はおかゆや野菜ペースト、スープをあげていますが、どれくらいあげるのが適切でしょうか?ミルクは1回200mlを1日4〜5回飲んでいますが、増やしてもいいでしょうか?7ヶ月で体重6.9kgです。
いつもお世話になってますm(_ _)m
離乳食とミルクについて質問です!
離乳食を始めて1ヶ月半くらいですが、このくらいの時期皆さんはどれくらいあげてましたか(´>_<`)?
ちなみに今はおかゆとカボチャやジャガイモなどをペースト状にした物とスープをあげています!
それぞれ何グラムくらいあげていたか先輩ママさん教えてくださいm(_ _)m
ミルクは一回200mlを1日4〜5回です(´>_<`)
足らなそうなのですが増やしていいのでしょうか😞
もうすぐ7ヶ月になります!体重は6.9です!
この頃のミルクの量も教えて頂きたいですm(_ _)m
宜しくお願い致します(´・ω・`)
- kirara♡(9歳)
コメント

♫EKKA♬
5ヵ月から離乳食始めて、6ヵ月ぐらいから2回食にしていましたが1回80~100g食べてました!
ミルクは1回150~200を1日2~多くて3回でした。
♫EKKA♬
主食80~100gにプラスヨーグルトなど食べてました。
kirara♡
コメントありがとうございますm(_ _)m
やはりそれくらいあげますよね...(´・ω・`)もう少し良増やしてみます!!
わかりやすいご回答でとても参考になりました😭
ありがとうございました(´>_<`)
kirara♡
「良」ではなく「量」です(´>_<`)
すみませんm(_ _)m
♫EKKA♬
うちは子供達みんな離乳食はかなり食べる方なんであげてますが、食には個人差があるのでお子様の成長見ながらでいいと思いますよ✩
まだ食べれそうならちょっとずつ増やすとか、無理そうなら量を調整しながらあげたり(♡ˊvˋ♡)
離乳食は食べるのが目的よりも食に興味を持ってもらうことが前提なので気長で大丈夫ですよ♡♡