※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義母に出産の連絡をしたところ、おめでとうではなく良かったねと言われてモヤモヤしています。普通はおめでとうと言うべきではないでしょうか。気にしすぎでしょうか。

義母に産まれた連絡をしました。
おめでとうじゃなくて、
良かったねと言われてなんだかモヤモヤしました…😂

普通はおめでとうって言いませんか?🥺笑
気にしすぎかな。

コメント

るてろ

(無事に生まれて、母子共に健康で)よかったねの良かったねかもしれませんよ🥺
でもおめでとうは欲しいですよね😭

普段から嫌味だったりを言われてたらまた捉え方は違いますが…😇

  • ままり

    ままり

    そうだったんですかね…なんか簡潔すぎて😭
    嫌味は言われないですが結構否定的なおかあさんなので😭

    • 3月30日
なみ

普段どんなお義母さんかわかりませんが、良い人なら、おばさんだから言葉足らずにしちゃったんだと思います😂

  • ままり

    ままり

    関係はあまり仲良くはないです💦
    言葉足らずだったのかなぁと思うようにします😭

    • 3月30日