股関節脱臼について生後2ヶ月の女の子がいます。逆子、女児、家族歴(義…
股関節脱臼について
生後2ヶ月の女の子がいます。逆子、女児、家族歴(義母が先天性の股関節形成不全)があるため、総合病院に紹介状を書いてもらい、先日受診しました。
結果、脱臼はしていませんでした。
ただ、正常範囲内だけど若干股関節が浅くはいってるので、脱臼する気質を持っているかもしれないとのことでした。
4ヶ月になったらまた経過観察のため受診するのですが、脱臼してなくてもリーメンビューゲルをつけたりするのでしょうか?
また、今後股関節がしっかりはまってくれるのでしょうか?
正常範囲とは言われたのですが、脱臼する気質があると言われ、とても不安です。
同じような経験がある方、教えていただけたら嬉しいです🙇♀️
- ママリ(生後2ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
3人とも臼蓋形成不全でした!
でも、経過観察のみで、結果としては股関節の屋根も被ってくれて問題なくなりました^^たしか、3歳くらいまでは半年ごとに診てもらっていましたが、そこからは受診もなしでokになりました!
脱臼しやすい姿勢などは気をつけて、あとは経過を見ていくしかないかなと思います💦
不安だと思いますが、成長していってくれたらいいですね!リーメンつけた経験はなくすみません💦ご参考までに😌
ママリ
お返事ありがとうございます😭😭
臼蓋形成不全だったんですね!形成不全でも、リーメンはつけなくてもよかったんですね!経過観察のみでいいという感じでしたか?
はじめてのママリ🔰
そうです!
半年ごとにレントゲン撮って、股関節の屋根の角度測って確認という感じでした!!
成長とともにだんだんと屋根の被りもしっかりしてきました!
ママリ
そうなんですね!成長とともに改善されたと聞けて、少し安心しました😭
先日お医者さんに経過観察と言われて、装具をつけることになるのかなと、不安な気持ちでいっぱいだったのでお話を伺えてよかったです🥹
ありがとうございます!!