

はじめてのママリ🔰
ご夫婦で協力し合って羨ましいな〜!と思います!私もフルで復帰しますよ❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)

ママリ
フルタイム共働きで、夫が在宅勤務の日は送迎どちらもお願いしてます!
夫が出社する日もあるのでその日は私が迎えに行きますが、朝は毎日夫が保育園送ってくれます😊
職場ではいい旦那さんだね〜と言ってもらえますし、保育園でも送迎どちらもパパという子もいるし変だと思ったことなかったです😂笑

ハナハナ
私も旦那もフルで出勤ですが、旦那が車出勤で保育園が勤務先までの道にあるので、旦那に送迎お任せしてます。
今どき、働く理由はお金だけとは限らないですし、他の保護者の方と顔合わせることがほとんどないので、全く気にならないです。
先日、夫が迎えに行ったら、他に2組親子がいて、全員お父さんがお迎えに行ってたそうですよ。
4月以降は別の保育園に転園になったので、送りが私で、迎えが夫になりますが…送り迎え結構大変なので、お任せできるなら、やった〜✨でいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います◎
保育園の先生も「パパ協力的で素敵ですね✨」と言ってくれますし、職場でも「パパの鏡」的に扱われます。笑
そしてそれを伝えると本人も喜んでまた頑張ってくれるという幸せのループです😂✨笑
おじいちゃんがお迎えに来てる時は驚きますが、おばあちゃん、おばさん(ママの姉妹)、旦那さんはよくあるので、お仕事の兼ね合いだからそんなもんかな〜くらいだと思いますよ◎

yocco
うちの職場だと、旦那さんの職場の通り道に保育園があるから送迎両方任せてフルタイムの女性もいますよ!家庭によってそれぞれなので気にしなくていいかと😀
うちも旦那が今在宅なので、お迎えは行ってくれるんですが朝は子ども2人だと手が足りないだのなんだので私まで行かされてます…帰りできるなら朝もやれるでしょと言いたいんですが、旦那の性格上それ以上言えません😂

はじめてのママリ🔰
普通のことすぎて何にも思いません😵
コメント