
保育園が変更で退園したが、返金ができない。契約書も書かず、園長に相談しても解決せず、常識的でない状況ですか?
通っている認可外保育園が4月から
会社もシステムも変わることになり
そのことがあって退園します。
まだ契約書など書く前に退園することを
伝えたのですが、
4月分の保育料は引き落とされ、
最初返金しますと言っていたものが
返金できないと言われてしまいました。
契約書も書いてなければ印鑑も押してません。
退園には3月31日で、
さまざまなことが変わると言われたのは
2月中頃です。
その時点で2ヶ月前の退園通知は不可能で、
それが理由の返金不可なら明らかに保育園側の
勝手な都合だと思うのですが...。
園長先生に再度このことを伝え確認してもらってますが
常識的に考えてどうなのでしょう?
- だいふく
コメント

ママリ
退園する事を伝えたのはいつになるんですかね?

あづ
払わなくていいと思います😥
引き落とし日はいつですか?
まだなら残高不足で引き落とし出来ないようにしたらいいと思います!
返金は不可でも追加徴収は出来ないと思いますよ🤔
-
だいふく
下にしてしまいました😅
- 3月30日
-
あづ
先に引き落とされるんですね😵
園長先生なりに訴えて、返金してもらうのがいいと思います!
「何この人」って思われたとしても、退園したらもう顔を合わせませんし😌- 3月30日
-
だいふく
ありがとうございます😭
- 3月30日

だいふく
もう引き落とされてしまって😅
最初の話では、
引き落としになってしまうので現金か、再度園から振り込みで返金しますと言われてましたが、わたしと主人に言ってることが違うので、
昨日改めて確認したら
返金できませんと言われてしまって🥲

はじめてのママリ🔰
返金してもらいましょ😭🏃♂️言いづらいですが、もう会うこともないと思いますし🌸
-
だいふく
ありがとうございます🥲
無事に返金してもらえることになりました😌- 4月1日
だいふく
3月16日です。
認可保育園の通園が可能になったので。
ただ、その時点でまだ契約書は書いていません。
会社も変わり園の建物はそのままですが中身は全部変わるみたいで、契約書も会員料も
保険料も何も払っていない状態です。
ママリ
そういう事ですね!
そのままの園でしたら保育料支払いは仕方ないかな?と思いますが、会社が変わるのでしたら1からのスタートになりますよね?
その場合は保育料は払わなくても良いと思いますけどね😅
だいふく
そうなんです。名前も変わり1からスタートです...。
ママリ
おかしいですよね…
先生に訴えかけて良いとおもいますよ!
だいふく
一応園長先生には伝えたのですがなんだか不安で、先生方はいい先生なのに、モヤモヤです😞