※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくみほ
産婦人科・小児科

休日当番医に発熱で診てもらえず困っています。友人は他の市では診てもらえたそうです。病院による受け入れの違いは仕方ないのでしょうか?

愚痴になってしまいますが聞いてください。
日曜日に発熱があり休日当番医に電話したら、発熱はお断りしています。と言われました。
そこの病院は内科、小児科の病院です。
休日当番医は急な発熱などの急病やけがを診療する為の救急です、と市の知らせにも書いてあるのに、診てもらえないのはこのご時世仕方ないものなんですよね…
他の市に住んでいる友人は診てもらえたと言っていました。病院によって受け入れの対応が違うだけなのでしょうか?

コメント

Mii

それは酷いですよね…
その熱の原因が分からないのに
診察できないって💦
発熱があれば個室に通されたり
そんな場所がない病院は車に先生が来て診察した。って話も聞いた事ありますが、拒否は初めて聞きました💦

deleted user

発熱お断りするなら
当番医しないでほしいですね🙄💦
なんのための当番医なんでしょうかね😅

ちなみに私のところは
長男が日曜日に発熱した時に
コロナの相談センターに
一般で受診してもいいのか確認してから来てください
と言われ、診てもらえましたよ✋

病院によってなんだと思います🥲