
胸のしこりについて😩下の子を出産してすぐにしこりに気が付きA病院を受…
胸のしこりについて😩
下の子を出産してすぐにしこりに気が付きA病院を受診しエコー検査をし乳瘤と言われました。
1年たっても消えないので、念のため最近B病院を受診(A病院は受診日が少なく予約取れず)しました。
そこでもエコー検査をして、しこりは楕円形で1.5センチと言われました。
1年前から大きくなった自覚もないし、エコーから見ても楕円形だし(乳がんだともっとギザギザした感じにうつる)乳がんの可能性はないと言われました。
しかし、私のまわりに乳がんの人が多くてまた病院に行った方が良いのかと心配になっています😭
過去2回みてもらって大丈夫とのことだったのに、また病院に行って大丈夫と言われてもその後も何度も行くことになりそうだし、そうなると心気症ですよね💦?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
細胞診を希望されてはいかがでしょうか?どうしても心配だからと言えばやってくれそうな気がします!

ママリ
授乳中でも、検査してくれる病院ありますよ!
わたしは授乳中でしたが、健康診断でしこりを指摘され、乳腺科の先生は「乳瘤だと思うけど、どうしても心配なら検査しましょう☺️」と言ってくれて、針を刺す検査しました!
検査当日は、痛くて検査した方での授乳はできなかった記憶がありますが、翌日には平気になってました!
※断乳してからじゃないとやりませんって断られた病院もあるので、電話で聞くのが確実です!
ママリ
確かにそれが確実だし安心できますね😮💨
まだ授乳中なのですが、断乳しないといけないのでしょうか…?
はじめてのママリ🔰
すみませんそこまではわからないのですが、授乳中だと難しそうですね😭