人を大事にできていないような気がします。友達付き合いがよくわかりません。楽に生きたいです。
人を大事にできていないような気がします。
友達付き合いがよくわかりません。
楽に生きたいです。
- ひまわり畑(9歳, 11歳)
那月☆
私もわからないから、友達居ません
ちー
私も最近友達と会うのあんまり気が進まないです。
話したいこともないですし。。
煩わしいなって思うときもあります。
-
ひまわり畑
返信ありがとうございます。
本当の友達ってなんなんでしょうね。- 8月26日
-
ちー
わかんないですよね。
なんか最近どの友達と会っても、自分が本当に心を開けているのかわからなくなります。- 8月26日
-
ひまわり畑
わかります。
私はいないです、、、- 8月26日
-
ちー
なんか主人もいるし、子どももいるし、友達と会わなくても困らないなーって思わないですか?
主人にはほんとになんでも話せるし、それでいいかなぁって思っちゃいます。- 8月26日
-
ひまわり畑
確かに、困らないんですよね、、、😅😅
何か合わせるの疲れますよねっ😭😭- 8月26日
-
ちー
そうなんですよね、無理してる自分に気づくとさらに疲れて…って悪循環です。
昔からなかよくしてる友達でもそうだから、ママ友付き合いが始まったら今以上に面倒臭くなりそうですね💦- 8月26日
退会ユーザー
私もです…
嫌われたくないけど、自分も大事だし
気遣いすぎるので、疲れてしまって
連絡さえも面倒くさくて💦
子供もいるし、主人が心を開ける友人でもあります
-
ひまわり畑
返信ありがとうございます。
すっごく同じ気持ちです。
気を遣いすぎて、
会う前にお腹がキリキリする時もあります、、、
連絡位はまだいいのですが
いざあお〜〜と言われると、、、
考えてしまいます、、、
仲が良すぎても嫉妬などもありますし。
私も主人が1番楽な存在です。- 8月26日
まれ
わかります。
私は前職場ですごくいい人と思ってた人が裏で陰口言っていたのを知った時、本当に人間不信になりました。
子供を産んでからもママ友とか怖くて作れないし、近所の人に親切にされても実は裏があるんじゃないかって考えたり、
嫌味に聞こえたらどうしようとあんまり会話もうまくできなかったり、、
子供が産まれるまでは特にそれでいいと思ってましたが子供がいると嫌でも人と付き合わないといけないし、幼稚園行き始めたら地獄だなって思ってます。
-
ひまわり畑
わかります!わかります!
何か変に裏をよんでしまいますよね。
それが本心なのかな、とか。- 8月26日
-
まれ
そうなんです´›﹏‹`
きっといい人もいるはずなのに裏で何言ってるか分かんないなとか本当は情報集めなんじゃないか?とか疑いすぎて自分が本当に嫌です。- 8月26日
-
ひまわり畑
もう、めちゃくちゃわかります。
私も1番仲の良かった友人と疎遠になってから人間て結局は自分が可愛いいんだろなぁと思いました。喜んでくれてるフリしてくれながら実は嫌なんだろなぁとか。
て、そんなして思う自分が1番嫌な奴なんだろなぁと。
もう、リセットしたいです、、、- 8月26日
-
まれ
すっごいわかります!!
実は自分は嫌われてる?裏で馬鹿にされてる?とか思います。
私自身は好きじゃない人と付き合わないので
ニコニコ話しかけてきて話盛り上がってたのに後から裏であー言ってたこー言ってたって言われたり、私のことあまり好きじゃないとか‥‥それなのに毎年年賀状きたり連絡はいつもあっちから。
意味不明。
私なら嫌いなら全く付き合わないのでなぜそんなことするのかわからず、、、
陰口言われてるの分かってからは切りました!
結局そういう人は噂好きなんですよね。
だからいちいち噂話してる人は要注意ですよ。
必ず自分の事も他で言ってますから!
私はどんだけ探られても自分の情報は与えないです。
本当に信用できるようになるまでは一切言わないです!- 8月27日
退会ユーザー
私そうです(o・ω・o)自分は自分ですからいいって思いますよ(o・ω・o)主人に子供に囲まれての生活で私がそうなので。長男が小2だから付き合いをしなきゃとは思いますけど上部だけになりますね。
-
ひまわり畑
自分は自分と私も割り切れてるものの…イマイチもやもやしたり…
- 8月26日
-
退会ユーザー
分かります(>_<)分かりますもそうですけど流して頑張ってます。
- 8月26日
コメント