
保育園で使ったお食事用エプロンの匂いが気になります。新しいものに買い替える頻度や、生乾き臭について相談したいです。
保育園で使ったあとのお食事用エプロンって、
すごくくさくないですか?😭
帰宅したときは時間がたっている&濡れていて匂いがきついのですが、洗って洗濯かけて乾かしてもなんとも言えない匂いです、、。゚(゚´Д`゚)゚。
やはり消耗品なのでしょうか😭
皆さんどのくらいの頻度で新しいものに買い替えたりしていますか??🙇♂️
保育園で洋服やら色々と少し汚れたら洗ってくれて、とても感謝なのですが、どうしても生乾き臭が苦手です…🥲笑
- なー🍒(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ビニール製つかってますか?
ナイロン製つかってますか?

ジャンジャン🐻
ビニール製はくっさいです🤣
ナイロンのほうがうちは長く使えてますね😅
とはいえある程度で買い替えてますが。
なー🍒
多分、西松屋とかに売ってる3枚1セットの、ビニール製のやつだったと思います!💦
はじめてのママリ🔰
あ、全く一緒です!
そのまま洗濯機に入れてますよ😀
服と一緒に洗ってます!