![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
上の子のとき産休に入る時点で1年で育児休業給付金貰えました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
給付金と育休が取れるかは別ですが、大体入社して1年未満だと育休が取れない職場が多いです😌なので育休が取れるかは会社に確認する必要があります。
給付金は雇用保険をかけていて、1ヶ月に11日以上働いていた月が12ヶ月以上あれば大丈夫です。前の職場とも合算できます。ただ育休が貰えなければ受給できません。
-
♡
わかりました!確認します!
- 3月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の四月から入社する会社は産休に入る時点で1年経ってればオッケーです☺️
-
♡
わかりました!一応会社に確認してみます😊
- 3月29日
♡
それなら良いのですが、明日から新しい職場に変わり妊活中なので心配になって😭