
晩ご飯前に子供と一緒にお風呂に入る方いますか?入る時間やお風呂後の夕食の流れについてアドバイスをください。
晩ご飯の前にお子さんと一緒にお風呂に入る方いらっしゃいますか?
今、夜の流れは、長男と私晩ご飯→主人が帰ってきて晩ご飯→私お風呂→主人と子供たちがお風呂(たまに私が子どもと入る。入らない方が次男の着替えを担当)という感じでこれの合間に授乳やら長男の遊び(これが厄介です😠笑)が挟まりいつもバタバタです💦
晩ご飯の前に私と長男がお風呂に入れば少し余裕が出来ると思うのですが、あんまり早いと寝るまでにまた汗かいたり汚れたりしそうで。。
ご飯前に入る方は何時頃入っていますか?
夕方以降に入れば特に気にならないでしょうか?
お風呂上がってからご飯を作ることもありますか?
スムーズだなと思う流れがあったら教えてください🙇♀️
- yu(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
5時半までに晩御飯の下準備
5時半からお風呂(私と娘)
パパ帰宅、パパ娘着替えさせる、パパお風呂
晩御飯、自由時間
8時頃寝室へ
こんな感じです!
つかみ食べですが汚れるのは手ぐらいなのでご飯前にお風呂で問題ないです!
yu
回答ありがとうございます!
お風呂あがる頃にパパ帰ってくるんですか!いいですね☺️
自由時間もちゃんとあって素晴らしいです🥺
1歳でももう手以外は汚さないんですね✨
とりあえず先に入るのは長男だけなのでお風呂先を習慣にしてみます!
ママリ
2人いると絶対大変ですよね🥺先にお風呂入れちゃうと後が楽です(笑)
カレーとか汚しそうなのは私が上げちゃうんで汚れないんです🤣自分で食べるようになれば大変なことになって
またお風呂なんてありえそうですけどね😱
yu
幸い次男は1人で待たされても大人しくしててくれるんですが、長男がパパとお風呂入るのが好きなのでなかなか私と入ろうとしてくれなくて困ります😭
ご飯の後は片付けも忙しいしお風呂先の方が絶対いいですよね!!
確かに自分で食べたいけど上手く食べられない時期は大変そうです😂うちはご飯こぼすこともありますがどちらかというと汗かいてる方が気になりますが🤣
どうせ寝汗かいてるし気にしないことにします笑