![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の妊婦です。胃の圧迫感や気持ち悪さがあり、歩くとノドが圧迫される感じがして不快です。同じ症状の方、対策ありますか?
もうすぐ35週になります。後期つわりか、毎日ずーっと胃の圧迫感があり、食後の頻回のゲップで気持ち悪くなったりして、あまりご飯が食べられず、時々夜の歯磨きが刺激となり吐いてしまいます。それはなんとか耐えられるのですが...
散歩や買い物へ行くために歩いていると「込み上げてくる感じ」というか「ノドが圧迫されてくる感じ」がしてきます。嘔吐まではいかず、とにかく胃やノドが押し上げられてくる感じが不快で気持ち悪いです。痛みとかはないので逆流性食道炎ではないと思いますが...歩いていて同じような症状がある方、いらっしゃいますか?また、対策があれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![マヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨ
私は後期つわりがしんどくて、、と検診で相談したら薬を貰えました。
それを飲むととにかく調子よかったです!
はじめてのママリ🔰
そのお薬は、プリンペラン(メトクロプラミド)でしょうか?
マヨ
私が処方されたのはファモチジン錠20mg テバってやつです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!相談してみます!ありがとうございます😊