きんぴら
わからなかったなら仕方ないしまだ、息子さんも上手く言葉で言えないなら尚更です😂
注意すること自体は悪いことじゃないから気にしなくて良いと思います^_^
あんこ
全然最低じゃないです!
私もきっと「いっったいな!なにすんのよ!!!」ってどなりつけてます🤣
あとでちゃんと「具合悪かったのに怒鳴ったりしてごめんね」って言えば大丈夫ですよ😊
退会ユーザー
いいと思います。
体調が悪いにしろ、
母親であっても、
人を蹴る行為は、やめなさい
という意味では、いいと思います。
ただ、一生懸命、伝えたかったんでしょうね😭
それしかまだ方法がわからなかった、ということで、
今後、わかってもらえるようにすればよいと思います😊
ちびすけ
最低じゃないですよ!
うちは体調不良ではなく赤ちゃん返りで状況は全然違いますが、私に余裕がないと本気で怒ってしまいます…そして、自己嫌悪に陥ります。
出産直後の赤ちゃん返りより、今の方が酷くて辛いです…
息子さん、早く元気になると良いですね😊
ゆずママ
私の今の状況とすごい似てます💦
3ヶ月の次女が夜中の2時過ぎから泣き始めて、ミルクも1時間前に飲んだばかりなのに泣き始め、抱っこして少しすると泣き止むけど降ろすと泣く…その繰り返しで眠いしイライラしてきてめっちゃ怒って、それが日中も続いて、さすがにこれはおかしいと思い身体が熱かったので測ったら39℃もありました😭
夜中すごい暴言吐いてしまって本当に反省してます😢
泣いたり反抗的な態度だと具合悪いのかどうかなんて一発で判断は難しいですよね😓
清華
グズグズでいつもより攻撃的で何度注意してもやめないのでブチギレたらふて寝して
起きてから甘えてきた娘を抱っこして熱に気づくってことよくあります
微熱程度ならこんなことないのに、高熱な日に限ってこうなりますね😅
毎回、反省してます
本人も伝えられない、でも体はつらいんですよね…
注意したことは悪いことではないので、あまり自分を責めないでください💦
早く良くなりますように☺️
はじめてのママリ🔰
みなさん、本当に優しいコメントありがとうございます。泣けてきました😢😢
そして、嬉しかったです。ほんとにありがとうございます✨
コメント