![RINA 🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園前にアレルギー検査を受けたい。和光市でできる病院を知りたい。
質問です!
保育園に4月に入園する予定なのですが、食材の中にアレルギーらしきものが2種類あり、食べたら口の周りが確実に荒れます。
そのため保育園の入園前個人面談で相談したところアレルギー検査をしてもらって医師に書面を書いてもらってください。とアレルギー関係の書類を渡されたんですが、アレルギー検査って0歳児だと血液検査などはできないじゃないですか。そうなると、離乳食を食べる前にパッチテストを皮膚科でやってもらったんですが、もう一度パッチテストなどで検査をすることになるんでしょうか?
また、アレルギー検査は皮膚科ですか?小児科ですか?
わからずすみません😭
一度、皮膚科に連絡したら、中学生頃だと血液検査をやってます。と言われ小児科でお願いします。と言われたんですが住んでいる場所が和光市なのですがなかなかいい病院がなくて😑
埼玉県の和光市に住んでる方でどこかアレルギー検査をできるいい病院知りませんか??😳
- RINA 🐰(4歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0歳児でもアレルギー検査できますよ??小児科でやりました。
![のはら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のはら
卵を食べて吐いたことが続いたときに小児科に行ったら、参考程度になっちゃうかもだけど血液とってみようか〜って取ってくれました。8ヶ月の時です。
その小児科の先生がアレルギー系を得意としていたってこともあるかもしれませんが。
息子の場合、結果は特にアレルギーも無く、消化管アレルギー という消化管がまだ未熟だったのが症状に出ていただけでした。
なので、血液検査してくれるところはしてくれるとおもいます!
![もちぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちぱく
和光はわからないですが、アレルギー科に行くとか、アレルギーに強い小児科の先生もいますよ😊
![るーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーこ
和光市アレルギー相談窓口あるみたいですよ!
埼玉病院の方が対応してくれるようです。
こちらに電話して検査できる病院を紹介してもらうのはどうでしょう?
http://www.city.wako.lg.jp/home/fukushi/kodomo/kodomokenshin/_17850.html
![きゃろりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃろりー
和光市ではないんですが0歳の時にアレルギー検査しましたよ!
小児科も皮膚科も血液検査やってるところとやってないところあるので電話で事前に確認した方がいいと思います!
![はー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はー
生後半年の時にアレルギー検査しましたよ😊
できないってことはないと思います💦
アレルギーの分野に特化した小児科に行ったら1発で検査でした!
しっかり理由を添えて伝えればやってくれると思います!
コメント