
2歳1ヶ月の子どもが買い物についてくる様子について相談です。カートに乗せると大人しくついてきますが、手を繋ごうとすると拒否し、迷子にはならないけれども戻ってきたりします。同じくらいの子どもはどうでしょうか?
2歳1ヶ月なのですが
同じくらいの子たちって
買い物って大人しくついてきますか?
別にカートは嫌がらないので
カートに乗せるのですが
カートがないところは歩かせます。
でも手を繋がないで
歩いてどんどん進んでいきます。
手をつなごうとしたら
手を振り払い、座り込みます。
こっちの様子を見ながら。
でも戻ってきたりするので
迷子にはならないんですが。
道路とかは手を繋いでくれます。
同じくらいの子はどうですか?
- ぽんた(4歳8ヶ月, 6歳)

純ちゃん
2歳ぐらいだとそんな感じかと思います💦
我が家の二男は2歳7ヶ月ですが、、、あっちこっち行きたがりますし、手は繋ぎたがらないことの方が多いです😅

ひかり
うちの子は手を繋いで歩くか、子供用のカゴを持って、後ろや横を歩きます😊
ただ、同じくらいの子でカートにも乗らずにおとなしく歩いている子はあまり見ないので、珍しいのかな〜と思っています😂

lico
カートに乗せます。基本大人しく乗りますが、「だっこして」と降りたがる時もあり、
歩かせると、手を振り払い自分の行きたい方に走り出し、こちらが手を離さなければ座り込みます。
同じですね😅
あ、キャラクターのカートがある時はそれに乗りたいと聞かず、
乗せると靴脱いで落としたり、椅子に立ったり、酷い時あります😰
道路でも車の姿が見えなければ手を振り払い走り出します💦
コメント