※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BE
子育て・グッズ

後輩の奥様にママ友になりたいが、気を使って言い出せない20代前半の新生児ママ。相手にとっては気を使うかもしれない。

20代前半の、新生児ママに質問です
30歳こえた人からママ友なろうって言われたら、迷惑ですか?

少し前、会社の後輩(男性)の奥様が出産されました
私と夫は同じ会社で、夫が後輩と仲良いです(15歳以上離れてますが)
私は後輩とは、社内のレクリエーションで話したくらいです
後輩くん、いいヤツなんですが、いろいろ心配なところがあり…また身内の援助もなく自宅で子育てしていると聞いており…せめて奥様の愚痴きくとかくらいは力になりたいなぁと思っています
また私自身も、同じ学年のママ友が欲しいんです

ただ、奥様からすると、旦那の先輩で、しかも10歳くらい年上の相手からママ友なろうなんて言われたら、すごく気を使うんじゃないかなーと思い、言い出せずにいます…

コメント

ゆ

わたしは全然迷惑だと思わないですよ😌

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    そう言っていただけて、勇気がでました!

    • 8月26日
わんわん

今22ですが、まわりにママ友いたほうがいろいろ助かりますし、身内の援助も無ければ余計愚痴言いたくなるので私だったらうれしいです(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    ママ友いたほうが、って言ってもらえると嬉しいです!

    • 8月26日
ぽん

私は今20ですが、嬉しいです꒰⑅•ᴗ•⑅꒱

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    絵文字もかわいいです!

    • 8月26日
miy♡

私は年上から学ぶことが好きなので全然嬉しいし2つ返事ですぐオッケーします‼︎

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    お互い育児初心者なので、情報交換できたらいいなと思います!

    • 8月26日
メロンパン

私がアラサーで、相手の奥様は40代だったのでSatimonさんより10年ほどズレてますが、歳の差は似た感じでした。私は嬉しかったですよ◡̈♥︎ちなみに主人同士と私が同じ会社です。実家遠くて頼れる人もいなかったので。家も近いし、他愛も無い話が出来るのが嬉しいです。

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    20代の方も同じように思ってくださる方も多くいるみたいなので、嬉しいです!

    • 8月26日
あやザウルス

21ですが私だったらすごく嬉しいです!
実際年上のママ友さんいますが、年とか関係なく仲良しですよ😊
ちなみに私も旦那同士が同じ会社で、20こ上の月齢近いママがいるんですが、仲良くなりたいけど声かけられないです(>_<)
年下からは遠慮して言いづらいので、声かけてもらえたら喜ぶと思います😍

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    私の周りで独身の20歳前後の方だと、話しかけても逆に大人の対応されちゃって…
    ママ友って共通点があると、変わるのかもしれませんね!
    勇気だしてみます!

    • 8月26日
☆♡

今21ですが全く迷惑だと思わないです!
ただ旦那さまの先輩となると仲良くなるまでは気を使ってしまいそう(笑)

なのでそこはSatimonさんが気を使わなくていいよーとかうまく関係を作っていけば大丈夫だと思います(*≧∇≦)

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    実は気を使わせないようにするのがどうも苦手で…って言ってられないですね!
    がんばってみます!

    • 8月26日
  • ☆♡

    ☆♡

    私の場合ですが敬語使うと気を使ってしまうので敬語を使わなくていいよーと言ってもらえると嬉しいです!
    まー最初は敬語で慣れてしだいにっですが(笑)

    • 8月26日
  • BE

    BE

    返信ありがとうございます
    なるほど〜! 生の声、勉強になります!
    気楽に話してもらえるようがんばってみます!

    • 8月26日
嶺

23ですがよく遊ぶママ友は30~40くらいですよ!

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    それを聞いて、安心しました!

    • 8月26日
tontonママ🎀

私も迷惑ではないし、嬉しいと思います(^^)

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    その一言で、勇気でます!

    • 8月26日
のん

私は11個上のママ友達がいますよ!
年齢は全く関係ないと思います、むしろ出産してから話し相手がいるってありがたいことだとつくづく思っています、なのでママ友達がいないような人はとても喜ぶと思います!

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    そうなんです! 私が話し相手いなくて…
    がんばってお誘いしてみます!

    • 8月26日
a(28)

嬉しいですが、
いきなりママ友なろう。
と、言われたら
びっくりします(自分だと。)
なのでママ友になろう、と
言うよりはなんでも聞いてね、
など言ってもらったり
相談聞いてくれるような感じだと
仲良くなりやすいかな、と
思いました*\(^o^)/*

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    そういう方もいるんですね!
    新米ママなので、相談聞けるような立場ではないのですが、愚痴くらいは聞けると思います!

    • 8月26日
deleted user

年齢関係無いと思いまよ(o・ω・o)私は反対にママ友になりたいなぁ~って思いますもん。大丈夫だと思いますよ(o・ω・o)

  • BE

    BE

    ありがとうございます
    そう思ってもらえてたらいいなぁと思います!

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、頑張ってください(*^^*)

    • 8月26日