
買い物に行った時に入口にワッフルがあり帰りに買って帰ろうと言い買い…
買い物に行った時に入口にワッフルがあり
帰りに買って帰ろうと言い買い物終えて
買おうとしたらもう売り切れていたため
仕方ないね、と帰ろうとしました。
娘は食べたかったーと納得できなかったよう。
私が別のお店に買い物に行ってるときに
ぱぱとじゃあクレープを買って帰ろうと
約束してたらしく、私はそんなことしらないため
自宅に向けて車を走らせていました。
家に着く手前くらいで「クレープは?」と娘が言い
旦那も約束を思い出したようで、
あとで一緒に買いにいこう!と。
私はそんなこと約束してるなんて知らなかったから
もうすぐごはんだし、お家にあるお菓子でいいじゃん。
と言うと娘はいやだの一点張り。
旦那は娘をかばって、「食べたいんだもんね、あとで
ぱぱといこう」といい、また出ていきましました。
まあ、娘の気持ちを尊重して一緒にいくのは
確かにすごくありがたいしいいと思う。
でも、もう5時半すぎてるぜ?
今日じゃなくてもよくねか?
もうすぐご飯だからまた明日。となる私は
厳しい母なのか?
なんだかモヤモヤ。まあ、毎日のことじゃないし
日曜日の特別な日でいんだけど。
時間!笑
たぶんクレープも半分も食べずに満足するだろうし
夜ご飯もあまり進まなくなる。きっとそう。
そして、娘も本当にクレープが食べたいわけでは
ないと思う。笑
母にしか分からない娘のグズグズってありますよね?笑
- ママリ(2歳7ヶ月, 4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

yuki
ありますね🤣
ただ、そんな日は開き直って子どもの夕飯作らないかなぁ😁笑
勝手にしてくれ~🙌ってなりますね。

ままり
息子もそうですよ!
そしてそのパパの行動とかもママが怒る感じもうちも結構あります😅
-
ママリ
あるあるですね🤣
パパも娘のワガママに付き合って
あげたい気持ちはわかるけど
なんかおしい!これが2時3時なら
全然おっけーだった!笑
毎度おしい!パパの行動😂- 3月28日

ユウ
ありますよー😅
うちは約束をよく覚えている上に「約束は守りなさい」と教えているのもあってあまりイレギュラーを作りたくないと考えちゃいます😅
なので母が知らなかったとはいえ約束を忘れていたのは子供に関係ないので、みんなで分けようとか、食べるのを後回しにできるものなら夕食後のデザートにしようとか多少でもマシにしようとします🤣あと夕食は少なめで😅
パパがフォローに入ってくれたんだろうけど時間が遅くなったのがもったいないですよね🤣
我が家はひどい時お茶漬けだけとかやったことあります😅
-
ママリ
回答くださっていた事に気づかず
お返事がだいぶ遅くなってしまいました💦すみません
ちょっとボソッと言ったことも
覚えてます!!!
でも、確かに子どもにとったら
約束は約束ですもんね!
あの日は結局2人で半分こして
食べて帰ってきました!
案の定ご飯はまったく食べずでした😂
パパのフォロー娘にとってら
ありがたいけど
タイミングが悪かったー😂笑- 4月18日
ママリ
あるあるですね🤣
今日は焼肉だったので
私がすべて食ってやる!の勢いで
食べてやりました😆笑
今度から夕飯作らない作戦も
取り入れてみます!笑