
コメント

退会ユーザー
わたし生後2週間で差し乳になってから搾乳全くとれなくなりましたよ☺️
退会ユーザー
わたし生後2週間で差し乳になってから搾乳全くとれなくなりましたよ☺️
「生後26日」に関する質問
生後26日の新生児なのですが昼間はぐずぐすで抱っこしたりしないと寝なくなっちゃいました😂😂 1週間前までは息子と娘とお昼寝できたのに😢 やっぱり抱っこして頑張るしかないですか?
生後26日目のミルクについて教えて欲しいです🍼 完ミで1日100㎖を7~8回あげています! 元々吐き戻しが多くて、2回に分けてゲップを出させているのですがそれでも吐き戻してしまいます😢 ミルクを上げた後に少しぐずったりす…
おしっこの背中漏れと横漏れについて。 生後26日目のだいたい3.9-4.0kgくらいの女の子です。 多分細め? 現在、産院と同じパンパースふかふかモレムレ0へ!新生児 5kgまで テープタイプを使っています。 今まで大丈夫だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なー
差し乳とはなんでしょうか?💦
搾乳では取れないってことですか?
調べて見たいと思います😭
退会ユーザー
差し乳は普段は全く張らないけど飲ませると張るおっぱいが差し乳です!なので吸わせない限りはあまり母乳はでないです☺️
なー
そう言われるとあまり張りません!😣
3時間経ってあれ?張ってきたかも!という感じです(´・ω・`)
吸わせない限りはあまり出ないんですね🥺
なんか気をつける?べきこととかありますか?
母乳後に搾乳するのもあまり意味ないんでしょうか?💦
助産師さんから母乳後になるべく搾乳してね、母乳量増えないからと言われました😣
退会ユーザー
差し乳は悪いことじゃないですよ!逆が溜まり乳なんですが溜まり乳は張りやすいおっぱいなので乳腺炎にもなりやすいのでわたしは差し乳でラッキーっておもってます☺️😂差し乳は搾乳してもあまりでないので母乳不足に感じられるママさんいますが母乳不足ではないので安心してください💭ただ差し乳も溜まり乳もですが、お母さんのおっぱいを軌道に乗せるためにはとにかく吸ってもらうことが1番です!頻回授乳になってもなーさんがしんどくなければそれが1番ですよ!完母希望ですか?💭
なー
詳しくありがとうございます!!
分かりやすいです🥺❤
出来ればコスパもいいし完母希望です(^ ^)
そうなんです💦
母乳不足に感じちゃいます😭😭😭
3時間経って搾乳しても全然たまらなくて🥺
とにかくお乳あげたらいいんですね(*ˊᵕˋ* )