
コメント

なし
病室と授乳室にどちらも置いてあって使えますよ☺️1人目の時に会陰切開の傷がしばらく痛んだので一ヶ月検診まで円座クッションも借りて帰りました!
記載されていた物以外でしたら充電器とか私の場合乳パッドや授乳用ブラが多めに必要でした。自販機で乳パッドやナプキンも買えるので万が一足りなくても大丈夫でした。
WiFiも速度遅いですがありますし、至れり尽くせりな入院生活でした✨
なし
病室と授乳室にどちらも置いてあって使えますよ☺️1人目の時に会陰切開の傷がしばらく痛んだので一ヶ月検診まで円座クッションも借りて帰りました!
記載されていた物以外でしたら充電器とか私の場合乳パッドや授乳用ブラが多めに必要でした。自販機で乳パッドやナプキンも買えるので万が一足りなくても大丈夫でした。
WiFiも速度遅いですがありますし、至れり尽くせりな入院生活でした✨
「中川産婦人科」に関する質問
妊娠検査薬で陽性でしたので、 広島の中川産婦人科という人気の産婦人科を受診しました。 初診で尿検査をした後、内診で写真を見ながら胎嚢の大きさや赤ちゃんの大きさの説明をしてくださいました。 無事妊娠していると…
無痛分娩希望なのですが、中川産婦人科でキャンセル待ちと言われました。いま、7wです。無痛分娩を強く希望している場合は、他の無痛分娩が出来るクリニックに変更した方がいいのでしょうか? また、普通分娩された方痛み…
広島市中区の産婦人科について 妊娠4週終わりの検査薬が出た時点で中川産婦人科を受診したところもう無痛分娩が埋まっていると言われました。 広島市中区で無痛分娩できる病院の口コミを教えていただきたいです! また…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りた
そうなんですね!!1人目の時は総合病院で産んだので、全部持ち込みで荷物が大変な事になってたので💦
置いてあって使えるのは有り難いです!
しかも借りて帰れるなんて凄いですね😲👏
乳パッドやナプキンも自販機で買えるんですね!
でしたら充電器とか小銭くらい持ってれば大丈夫かもですね😊
至れり尽くせりと聞いて安心しました✨
有益な情報ありがとうございました😄✨