
コメント

男の子の年子👶🏻💛
香月産婦人科中央はどうでしょうか?!
無痛も可能でとても綺麗な場所です!ご飯もとても美味しくてすごく快適でした😌

みぃー
中区じゃないですが、藤東はどうですか?
わたしは予定より早く陣痛が来てしまったため無痛はできませんでしたが、希望される方はかなり多いと言っておられました。
金額も中区に比べると安価なので、遠くから来てる人もいるというのも聞きました!
-
まんぷくママ
コメントありがとうございます!藤東は頭にありませんでしたが、調べてみるとすごく豪華なのに安くて魅力的ですね👏候補に入れたいと思います!情報を教えていただきありがとうございます😊
- 1月15日

はじめてのママリ🔰
中川でキャンセル待ちしてタイミング良くキャンセル出て無痛出産しました。
とてもラッキーだったみたいです。
キャンセルでたのは安定期過ぎてたくらいだったかな、、
でも実際、計画無痛予定日よりも早く陣痛が来てしまい、、無痛で産めない覚悟で🏥行きましたが、、
なんとか麻酔科の先生かけつけてくれ、、無痛で出産できました。
多分麻酔科の先生がひとりとかなんですかね、、
広島は無痛できるところ少ないですよね、、
運良く予約できても、出産当日になるまで本当に無痛できるのか不安な感じでした。
-
まんぷくママ
コメントありがとうございます😊キャンセル待ちは急にできることもあるんですね!無痛分娩できるかどうかも当日まで分からないとはドキドキですね😭
- 1月15日

あり
中川産婦人科で無痛分娩しました!
キャンセル待ち12番で不安だったのですが、中期ごろには順番が回ってきて出来ると言われたような気がします🤔
中区以外で申し訳ないですが、川崎産婦人科も無痛分娩を始められたようです。1人目の時に自然分娩でお世話になりましたが、病院自体は個人的に凄くよかったです。費用も比較的安く、助産師さん方の対応も良かったです。
無痛分娩が始まる前だったので、川崎での無痛の事はアドバイス出来ないですが、参考までに🥲
-
まんぷくママ
コメントありがとうございます!キャンセル待ち12番でも回ってくるのですね!🐣
川崎産婦人科も検討してみます!ありがとうございます😊- 1月29日
-
あり
去年の4月に出産したのですが、私の時は20番くらいまでなら可能性あるよーって言われました💡
絶対無痛が良かったので、診察のたびに、あと何人待ちですかねぇ?とか聞いていて、確認していました😂- 1月29日
-
まんぷくママ
結構繰り上がるのですね!
ありがとうございました!- 2月6日
まんぷくママ
コメントありがとうございます!香月も綺麗でいいなと思うのですが、その分高そうで、、、差し支えなければどのくらいかかったか教えていただきたいです!
男の子の年子👶🏻💛
返信遅れてすみません🙇🏻♀️
香月中央で産んだのが出産一時金が42万の時でそれで深夜料金+休日料金だったので手出し21万円でした😭
無痛でしたら+10万円なので今出産一時金が50万なので多くても30万ほどだと思います💦
まんぷくママ
詳しく金額教えてくださりありがとうございます😊やっぱり豪華なだけあってかなりの金額しますね!!参考になります💓