
主婦が時短勤務で働く条件について相談しています。給与や転職について悩んでおり、参考にしたいとのことです。
正社員、時短勤務の方にお伺いします!
・職種
・勤務時間
・年収
差し支えない範囲で構わないので教えていただきたいです(>_<)
結婚前から主人に年収300万は稼いで欲しいと言われています(。_。)
現在育休中で、産休に入る前はバリバリ残業しても400届かないくらいでした。
基本給が21万で、ボーナスはお小遣い程度。
時短勤務だとどう頑張っても200が良いところかなと思っています(^_^;)
主人は転職して欲しそうですが、ろくに資格も持っていないので今より給料が良くなるとも思えず、そもそも子供2人いて新しい就職先も見つかるかどうか…
今後の参考にしたいので、ぜひよろしくお願いします!
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩(3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
時短勤務です
職種…エステ
勤務時間10時ー17時
年収はまだ復帰したばかりなのでわかりませんが月14万ほどしかもらえません。
ちなみにフルタイムの時は10時ー21時勤務で29万ぐらい貰ってたので
時短になり本当に下がりました。
私も転職考えてますが子どもいると正社員でなかなか受からないだろうしパートなら今と給料変わらなさそうなので悩んでます>_<

なるたゆん
正社員の歯科衛生士やってます( ・ᴗ・ )
勤務時間は曜日で違いますが朝8時~18時または20時までで働いてます
年収は300ちょっとくらいだと思います
毎日忙しく残業もありますが見合っているのかどうか。。。って感じで働いてます(╥﹏╥)
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
時短されていないんですね!勤務時間長いですね💦お疲れ様です(>_<)
やっぱりある程度残業もしないと300超えは厳しいですよねぇ…- 8月25日

退会ユーザー
正社員の時短勤務です!
0930-1600で申請していて、あとは適当に早く来たり少し残ったりしてます(^_^)
去年の年収は250万でした😂
主人には、まま低収入ねwwwwwと笑われますが、『俺の稼ぎで養えんくてごめんね』と言ってくれてるので私はこのまま昇級とか興味なく子ども優先でのらりくらり働くつもりです(笑)
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
時短で250稼げれば十分ですよ!
だって仕事と家事育児の全てをこなすんですから(。_。)
仕事を増やすと子供に寂しい思いをさせてしまいますもんね!子供優先!間違いないです!- 8月25日
-
退会ユーザー
正社員の肩書きはなかなか捨てがたいのでこのまましがみつかせてもらうつもりです😂
ボーナスの査定とかでも『頑張ってくれてるのに時短だから高い評価付けられなくてごめんね>_<』って上司に言われると、
え!?こんなもらっていいんですか!?私もう特に何も望んでないのでこのままここに置かせてもらえたらそれだけで十分ですwwww
って言い返してます😂- 8月25日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
そうですよね。子供がいると、なかなか正社員での雇用って見つからないですもんね(。_。)
ボーナスもちゃんと出て上司も良い方で羨ましいです!うちの会社はその辺ダメダメなので、本当なら転職したいくらいです(>_<)- 8月26日

りか★☆
昨年時短で250万くらいでした。
管理職時短、専門職とかでないとなかなか時短で300は難しいような気がしますねぇ。。
転職して今より悪くなることはあってもよくなることは少ないのでは…(^^;💦
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
300、結構難しいですよね(。_。)
主人は割と大きな会社で昇給も賞与もかなり良いので、それくらい余裕でしょって思われてるんですよね(´Д`)- 8月26日

やま
産休前の話ですが…
正社員営業で9:00〜17:30、土曜日は隔週で9:00〜15:00。
年収は総支給で360くらいでした。3年目です。
ボーナス有り、管理栄養士の資格持ってるので資格手当も入ってます。
その他、会社で目標達成したりしたらお小遣い程度いただけます(笑)
営業なので残業は当たり前なのに残業なし、朝も遅くても8:30出勤でした。
先輩に聞いたら時短だと時給計算になり、かなり収入減るみたいなので数ヶ月時短で働いでそれ以降はフルタイムの予定です(^_^)
風邪引いたら仕事中でも、時間見つけて病院行ってきなと上司が言ってくれたりとても働きやすいです!
お子さんがいると転職、それも正社員だと条件のいいとこは厳しそうですよね(>_<)
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
土曜も隔週でお仕事されてたんですね(>_<)
年収300万超えるにはやはりそれなりの勤務時間になりますよね…正直家事育児と両立するには無理だと思ってます(。_。)
働きやすい職場、羨ましいです!
私の会社はそんなことないので、本当なら転職したいのですが…それも厳しいので困っちゃいます(^_^;)- 8月26日

たねまーる
正社員で内勤営業、9:00-16:30勤務です。実際は17時くらいまでいますが!
額面20万手取り17万で年収でいうと270くらいだと思います!
もともと18時まで勤務で額面23万くらい、下がることなく働けて本当ありがたいです…
2回目の産休、育休も取らせてもらって頭が上がりません。
時給で計算すると、フル勤務の派遣とかで1500円以上もらえる所ならそっちの方が稼げるかな?って思ったことはありますが転職は現実的ではないです(^^;;
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
時短にしてもあまりお給料下がらなかったんですね!
ネットで調べると平均で5万ほど下がると書いてあったのですが、それも会社によるのですね(。_。)
やはりお給料だけでなく安定性も大事ですしね(>_<)- 8月27日
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
そんなに減ってしまうんですね〜💦
でももともとの勤務時間がとても長いですもんね(>_<)
転職難しいですよね…
でもやっぱり福利厚生を考えると、パートより正社員でいたいなって思ってしまいます。