![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーベットで寝かせていた子どもが落ちてしまいました。病院で様子を見ていますが、特に問題はなさそうです。寝付きが良くなったり、多く寝ることはありますか?
ベビーベットで子どもを寝かせて、同じ部屋でいつも寝ています。まだ寝返りをしないから大丈夫だと思い柵をせず寝かせていましたが、今日の夜中2時頃ゴトっという音と同時に泣き声がし落ちてしまいました。
即病院に連れて行き、今のところ特に問題はなさそうということで様子を見ている状況です。
今も特に嘔吐などの症状は出ていません。
泣いたりミルクを飲んだり普段と変わりは無いように見えます。
ただ、寝付きが基本下手な子なのですが今日は寝付きが良く、よく寝ていています。
傾眠傾向にあると良くないと書いてあるのを見たのでとても不安です。
頭を打ったりして、普段より寝付きが良かったり寝る時間が多かったりした方いらっしゃいますか?
ご回答よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 4歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も1歳未満の娘を、車の座席から駐車場のコンクリートに頭から落としてしまったことあります💦
とりあえずすぐに泣いてくれましたが、泣きが弱いまま抱っこされて眠りました。
その後しばらく起きなくて、そのあともいつもよりかなりよく寝るなぁって感じでした。
でも、タンコブと切り傷が出来たくらいで、その後は正常に暮らしてます!
出先だったので病院にも行けず様子見てました💦
病院にもいけて、ほかの症状が出ていないならとりあえずは大丈夫だと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
ネットにも病院に行ったり落下したりすると眠りやすいと書いてはあったので💦検索魔になってます💦😞
同じような状況でも無事だったと聞いて少し安心しました🙇♀️
良く寝ていたのは何日間か続きましたか?
他に気をつけて過ごしたことはありました?日常通りでしたか?
ママリ
よく寝たのはその日だけでした😌
おきてからは、お茶を少し飲ませて様子を見て、その日のご飯はおかゆとうどんを本人が食べれるだけの量を、無理せずゆっくりあげました!
一応、消化のいいご飯をと思って用意しましたが、これは私の気持ちの問題なので、こうした方がいい!って書いてあったとかではないです☺️
とにかく、その日は一日甘やかしながらゆっくり過ごしてました!
次の日からは何もかも通常通りでした✨
わかります😭!!
不安で検索魔になりますよね😭
どうか、ご自身をあまり責めないでくださいね🥲
娘さんも無事でありますように💓
はじめてのママリ🔰
さっき起きてお風呂入ってミルク飲んでぐずって寝てといつもと変わらない感じで過ごせたので少し安心しています!
詳しくお応え頂いてありがとうございました🙇♀️💦✨
数日様子見つつ普通の生活していきたいと思います!