
母乳とミルクを混合していますが、赤ちゃんが満足していないようです。体重は5.5キロありますが、泣き出すことが多いです。同じような状況の方、どうしていますか?
生後2ヶ月でミルクよりの混合です。母乳は張ってる時は60くらい出てるみたいですが、はる頻度はかなり少ないです、、、はっていないと20くらいしか出てないみたいです、、、
おっぱい両方合わせて10分+80か100ミルクをあげてますが家にいると1時間半程で泣き出してしまいます、、、
足りてないのでしょうか。たまに吐きます。
体重は5.5キロあります。
どうしていいのかよくわからず多すぎるのか少なすぎるのか、、、同じくらいの方どうしてますか、、
- ママミ🔰(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ママリ
母乳は消化が早いので、その分お腹が空いてるのかもしれないですね💦
私もミルクよりの混合でした!
同じくその頃は80くらいあげてました!
1時間半、2時間でお腹空いて泣くこと普通にありました!
ミルクは3時間おきに上げたかったので、その時は母乳を上げてました!
でもめんどくさくなっちゃったので、3ヶ月から完ミにしました😅

©️
同じく2ヶ月の息子、混合です😊
私は片乳10分ずつ(トータル20分)+80か100あげてます。
うちは早くて2時間半で泣き出すんですけど、授乳し終わったあと覚醒してて口をチュパチュパしてるなら+20あげてます🍼
1時間半で泣いてる理由は眠たいとか、オムツの可能性はないですか?
足りてないようやったら+20あげてもいいかもです😊
-
ママミ🔰
オムツ替えてもおっぱいあげてもギャン泣きで😓+20あげてみます😖
ご回答ありがとうございます!- 3月28日
ママミ🔰
わかります、、完ミにしようか悩んでます🤣
ご回答ありがとうございます🙇♀️
ママリ
私は完ミにしてからノンストレスです(笑)
ミルクだとどれくらい飲んだのか一目でわかるし、腹持ちがいいので楽です(笑)
ママミ🔰
そうですよね笑
完ミにしようしようと思って母乳あげてます🤣